ノシャップ寒流水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ノシャップ寒流水族館
所在地を確認する

魚待ちです

クリオネ

態度がガラッと変わったアザラシ

あざらしの赤ちゃん

ペンギン

可愛いペンギン

アザラシ

躍動感溢れるアザラシの魚キャッチです!


隙間からこんにちは!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ノシャップ寒流水族館について
稚内灯台のすぐそばに建つこの水族館は、開道百年、稚内市開基90年、市制施行20年を記念し、昭和43年(1968)7月に開館され、日本で100番目にあたる水族館です。飼育展示しているその数は120種、1300点あまりもあります。 回遊水槽(90t)では、ホッケ、ソイの仲間、カレイの仲間等北方系の海の魚とともに、”幻の魚”イトウの泳ぐ姿を360度、見渡すことができます。 また、”北の海のアイドル”フウセンウオのフ化にも成功し、新しい魚の飼育、展示にも挑戦している。この他、アザラシ池やペンギン池も設置され、愛らしいゴマフアザラシやフンボルトペンギン等に会うことができます。12月・1月は、水槽メンテナンスのため休館します。
【料金】 大人: 500円 (料金は科学館、水族館含む) 子供: 100円 (料金は科学館、水族館含む) その他: 20人以上の団体は割引あり
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開館 4月29日〜10月31日 9:00〜17:00 開館期間中無休
開館 11月1日〜3月31日 10:00〜16:00 開館期間中無休
休館 12月1日〜1月31日 館内及び水槽メンテナンスのため休館
休館 4月1日〜4月28日 館内及び水槽メンテナンスのため休館 |
---|---|
所在地 |
〒097-0026
北海道稚内市ノシャップ2丁目
地図
0162-23-6278 |
交通アクセス | (1)稚内駅 バス 15分 ノシャップ下車、徒歩5分 稚内駅 車 10分 ノシャップ岬へ |
ノシャップ寒流水族館のクチコミ
-
子供連れにおすすめ!
小さな水族館ではあるが、アザラシへの餌やり体験、アザラシの餌付けついでにミニショーがあったり、地域の魚が見られたりするのでオススメです。科学館などの併設している施設も内容がしっかりしているので面白かったです。子供が気に入り過ぎて2日連続で行きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月10日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
アザラシが近くて楽しい
入場料500円 小さな水族館ですが、近くにアザラシ見れ 1日2回のミニショーと 3:30まではアザラシに餌やりも出来ます。
南極観測隊の関連展示物も興味深いです。
必ずミニショー2:30と アザラシの餌やり3:30以前に入館してくださいね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
夫婦連れでも大いに楽しめる
ここは2回目の来訪。エサをねだるアザラシ君?嬢?が可愛くて、彼らに会うために、道北を訪れたようなものです。近ければ年間パスポートを購入したいほど。なかでも、水面を手?前足?を使ってパシパシ叩くアピール上手なアザラシさんには、エサを思わずあげてしまいたくなります。(後で調べたらアコちゃんかな??)
皆それはそれは可愛くてエサを何度でもあげたくなります。
また、併設するわつかりうむ稚内市青少年科学館は見応えがあり、体験コーナーも大人でも面白く、楽しめる施設です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年8月4日
このクチコミは参考になりましたか? 6
ノシャップ寒流水族館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ノシャップ寒流水族館(ノシャップカンリュウスイゾクカン) |
---|---|
所在地 |
〒097-0026 北海道稚内市ノシャップ2丁目
|
交通アクセス | (1)稚内駅 バス 15分 ノシャップ下車、徒歩5分
稚内駅 車 10分 ノシャップ岬へ |
営業期間 | その他:開館 4月29日〜10月31日 9:00〜17:00 開館期間中無休
開館 11月1日〜3月31日 10:00〜16:00 開館期間中無休
休館 12月1日〜1月31日 館内及び水槽メンテナンスのため休館
休館 4月1日〜4月28日 館内及び水槽メンテナンスのため休館 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ
点字案内 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0162-23-6278 |
ホームページ | http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/sisetu/suizokukan/ |
最近の編集者 |
|
ノシャップ寒流水族館に関するよくある質問
-
- ノシャップ寒流水族館の営業時間/期間は?
-
- その他:開館 4月29日〜10月31日 9:00〜17:00 開館期間中無休 開館 11月1日〜3月31日 10:00〜16:00 開館期間中無休 休館 12月1日〜1月31日 館内及び水槽メンテナンスのため休館 休館 4月1日〜4月28日 館内及び水槽メンテナンスのため休館
-
- ノシャップ寒流水族館の交通アクセスは?
-
- (1)稚内駅 バス 15分 ノシャップ下車、徒歩5分 稚内駅 車 10分 ノシャップ岬へ
-
- ノシャップ寒流水族館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ノシャップ寒流水族館の年齢層は?
-
- ノシャップ寒流水族館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ノシャップ寒流水族館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ノシャップ寒流水族館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ノシャップ寒流水族館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 53%
- やや空き 28%
- 普通 14%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 23%
- 40代 32%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 37%
- 2人 48%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 5%
- 4〜6歳 32%
- 7〜12歳 37%
- 13歳以上 21%