江別市セラミックアートセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江別市セラミックアートセンター
所在地を確認する

陶器の展示室


外観

江別市セラミックアートセンター

江別市セラミックアートセンター

有名作家の陶器

多くの種類の煉瓦

素敵なレンガ造り

展望台から、緑が多くて眺めが良かったです。

展望台から、撮りました。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
江別市セラミックアートセンターについて
日本における釉薬研究の第一人者の小森忍をはじめ、道内の陶芸作家の作品の展示。れんが資料の展示。やきものの制作体験。
【料金】 大人: 300円 300円/団体(20名以上) 240円 中学生: 150円 150円/団体(20名以上) 120円 小学生: 150円 150円/団体(20名以上) 120円 備考: 身体障害者 無料(企画展は別途料金)
【規模】入館者数(年間):約2.5万人
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 9:30〜17:00
休業 月曜日、祝日の翌日(その日が土日の時は火曜日)、12月29日〜1月3日 |
---|---|
所在地 |
〒069-0832
北海道江別市西野幌114-5
地図
011-385-1004 |
交通アクセス | (1)野幌駅/JRバス運動公園行き/セラミックアートセンター前下車 |
江別市セラミックアートセンターのクチコミ
-
煉瓦造りの素敵な建物
煉瓦造りの近代的で素敵なデザインの建物です。昔のれんがの製造道具、窯のジオラマ、模型などが展示され、北海道のれんがの歴史を学べます。道内には過去にはたくさんの工場があり、それぞれの工場のれんがには全部違う刻印が押されていたということがわかりました。ここでは、他に焼き物の展示もあり、道内の有名作家のたくさんの個性あふれる作品も鑑賞できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月20日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
とてもきれいな建物
家族で野幌運動公園に行く途中に見つけたので寄ってみました。中は陶芸作品の展示室があったり、焼き物に関する本などがおいてあります。とにかく広くてきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月28日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
建物も可愛い
やきものの体験をすることができます。れんがの町、江別ならではですね。貴重な体験なのでぜひ参加することをおすすめします。建物も可愛いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか? 2
江別市セラミックアートセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 江別市セラミックアートセンター(エベツシセラミックアートセンター) |
---|---|
所在地 |
〒069-0832 北海道江別市西野幌114-5
|
交通アクセス | (1)野幌駅/JRバス運動公園行き/セラミックアートセンター前下車 |
営業期間 | その他:公開 9:30〜17:00
休業 月曜日、祝日の翌日(その日が土日の時は火曜日)、12月29日〜1月3日 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 011-385-1004 |
ホームページ | http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/ceramic/ |
最近の編集者 |
|
江別市セラミックアートセンターに関するよくある質問
-
- 江別市セラミックアートセンターの営業時間/期間は?
-
- その他:公開 9:30〜17:00 休業 月曜日、祝日の翌日(その日が土日の時は火曜日)、12月29日〜1月3日
-
- 江別市セラミックアートセンターの交通アクセスは?
-
- (1)野幌駅/JRバス運動公園行き/セラミックアートセンター前下車
-
- 江別市セラミックアートセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 江別市森林キャンプ場 - 約1.3km (徒歩約16分)
- 北海道立自然公園野幌森林公園 - 約1.4km (徒歩約17分)
- SUP&WIND波笑風 - 約3.6km
- 北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林) - 約2.7km (徒歩約35分)
-
- 江別市セラミックアートセンターの年齢層は?
-
- 江別市セラミックアートセンターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 江別市セラミックアートセンターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 江別市セラミックアートセンターの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
江別市セラミックアートセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 57%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 30%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 25%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%