1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 石狩・空知・千歳の観光
  4. 千歳市の観光
  5. 支笏湖ビジターセンター
  6. 支笏湖ビジターセンターのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

支笏湖ビジターセンターのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全151件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 展示が凝縮 充電もできます。

    5.0
    • 一人
    展示が工夫されていた。景色や本を見ながら充電ができるスペースがあり、居心地が良かった。カップコーヒーも100円で手軽でした。
    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月5日

    じゆんさん

    お宿ツウ じゆんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 支笏湖周辺の自然について学べる

    4.0
    • 家族
    無料で、自然について学べます。
    小中学生などの見学にも向いていると思います。
    お土産なども買うこともでき、楽しめました。
    座って休むスペースもあるので、便利です。
    冬は、周辺で氷濤まつりが行われます。
    • 行った時期:2024年1月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月8日

    くまちゃんさん

    くまちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 3Dで支笏湖周辺の絶景が見れます

    5.0
    • 一人
    大好きな施設です。無料ですが、いろんな展示で気がつけば半日いることもあります。絵画展をされていた時もありました。有料ですが、レンタサイクルてきます。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2023年6月1日

    ぷーさん

    自然ツウ ぷーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 入口近くのガチャポンに注目!

    5.0
    • 家族
    レアガチャポンに大金を注ぎ込み、家族に白い目で見られています。百円玉をたくさん持っていきましょう。
    展示がよくまとまっていて、見やすいし、きれいなところ。自由研究のテーマを拾うのにはピッタリ。お子さんにもおすすめです。
    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年11月6日

    ピノコさん

    ピノコさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 行きたかったけど…

    1.0
    • カップル・夫婦
    ビジターセンターへ寄りたいと思い場所を探しましたが案内の標識が見当たりませんでした。更に駐車場は有料との事で入るのを止めました。雄大な北海道の地でビジターセンターに入る為に駐車料金を取られるのは、何だかなぁ〜という感じでした。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月11日

    螢草さん

    温泉ツウ 螢草さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供が喜んでいました。

    5.0
    • 家族
    前情報ゼロで行ったので全然期待してなかったのですが、入ったらヒメマスの水槽がありそこから子供がウキウキに。サンショウやアオダイショウなども展示してあり、子どもが喜んでいました。
    • 行った時期:2022年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月21日

    あいちゃまんさん

    栃木ツウ あいちゃまんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 支笏湖を訪れたら先ず行こう

    4.0
    • 家族
    スタッフの対応、説明が詳細・丁寧で申し分なしでした。大雪で周りの施設はクローズなのにオープンしてて支笏とその周辺の状況が分かりやすく、先ず最初にここを訪問してから観光ですよ。
    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年3月6日

    クマさんさん

    お宿ツウ クマさんさん 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 支笏湖の見学には、500円かかります

    4.0
    • 一人
    支笏湖の見学には、500円かかります。
    自然保護をするための費用となっています。
    ビジターセンターは、無料開放されていて、自然に関するものが展示されています。
    まわりには、食事がとれる場所などもあります。
    • 行った時期:2021年7月22日
    • 投稿日:2021年7月25日
    マイBOOさんの支笏湖ビジターセンターへの投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • VRもある

    4.0
    • 家族
    トイレ休憩にいったところ、VRにて支笏湖の自然や観光案内も体験できました。魚や昆虫の展示もあり子どもも楽しめました。
    シマエナガのガチャを購入し、子どもが喜んでました。
    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年7月23日

    hanaさん

    hanaさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 支笏湖の学習

    4.0
    • 一人
    支笏湖についていろいろな展示品を含め見学できます。
    オリジナル品の土産物コーナーもあり役立ちます。
    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月22日

    まごめさん

    北海道ツウ まごめさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

支笏湖ビジターセンターのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.