遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

伊達市観光物産館

地元のママさん?が作ったお人形☆靴下で作られているようで、とってもキモカワでした♪♪_伊達市観光物産館

地元のママさん?が作ったお人形☆靴下で作られているようで、とってもキモカワでした♪♪

ハンサム焼き、つぶあんとクリームです。_伊達市観光物産館

ハンサム焼き、つぶあんとクリームです。

伊達市観光物産館_伊達市観光物産館

伊達市観光物産館

パン屋さん_伊達市観光物産館

パン屋さん

道の駅外観_伊達市観光物産館

道の駅外観

看板_伊達市観光物産館

看板

景色もきれいです。_伊達市観光物産館

景色もきれいです。

伊達の道の駅といえばこれ!_伊達市観光物産館

伊達の道の駅といえばこれ!

さつま揚げも売ってます。_伊達市観光物産館

さつま揚げも売ってます。

お土産にも買いました!_伊達市観光物産館

お土産にも買いました!

  • 地元のママさん?が作ったお人形☆靴下で作られているようで、とってもキモカワでした♪♪_伊達市観光物産館
  • ハンサム焼き、つぶあんとクリームです。_伊達市観光物産館
  • 伊達市観光物産館_伊達市観光物産館
  • パン屋さん_伊達市観光物産館
  • 道の駅外観_伊達市観光物産館
  • 看板_伊達市観光物産館
  • 景色もきれいです。_伊達市観光物産館
  • 伊達の道の駅といえばこれ!_伊達市観光物産館
  • さつま揚げも売ってます。_伊達市観光物産館
  • お土産にも買いました!_伊達市観光物産館
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    52%
    普通
    12%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.3

    友達

    4.0

    シニア

    4.2

    一人旅

    3.6

伊達市観光物産館について

「道の駅」だて歴史の杜にある観光物産館。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9:00〜18:00
休業:12月31日〜1月4日
所在地 〒052-0022  北海道伊達市松ヶ枝町34-1 MAP
0142-25-5567
交通アクセス (1)伊達紋別から車で10分
(2)カルチャーセンターあけぼのから徒歩で2分

伊達市観光物産館周辺のおすすめ観光スポット

  • ABさんのだて歴史文化ミュージアムへの投稿写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    だて歴史文化ミュージアム

    伊達市梅本町/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.5 9件

    明治維新の後、伊達氏が入植した土地が伊達市。伊達氏の入植した歴史を紐解き、またアイヌとの関...by ABさん

  • 肉団子さんの迎賓館(北海道伊達市)への投稿写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    迎賓館(北海道伊達市)

    伊達市梅本町/歴史的建造物

    • 王道
    3.6 54件

    旧亘理藩主伊達邦成公が、開拓の功により男爵に叙せられた事の祝賀記念に、家臣だった方々が建て...by たまごさん

  • 鍬入れの碑の写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    鍬入れの碑

    伊達市梅本町/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    亘理藩が移住し初めて本町に鍬入れをしたところに建てられました。近くには開拓記念碑や像なども...by へしさん

  • 伊達邦成公像の写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    伊達邦成公像

    伊達市梅本町/史跡・名所巡り

    4.0 1件

    近くにある開拓記念碑などとあわせていかれると効率よく観光できます。最寄りの駅からですと徒歩...by へしさん

伊達市観光物産館のクチコミ

  • 地震の影響は感じませんでした

    4.0

    カップル・夫婦

    今年は連休前の平日 それも午後に行きましたので混んでいなくて買い物しやすかったです。大きな地震の後でしたので流通は大丈夫かなーと思って行きましたが ここはいつも通りでした。ただ午後でしたのでだいぶ野菜の数が少なくなっていましたので これ目当てであれば早い時間帯に行かれた方がよいかと思います。野菜はいっぱい買いますが その他に地場のお肉 乳製品 海産物やパン それに美味しそうなお菓子もあっていつも目移りします。でも今回もハンサム焼きを購入いたしました。いたってシンプルな餡とクリームですが あのお顔を見たくてつい買ってしまいます。一度見てやって下さい 力が抜けますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月24日

    もも5さん

    もも5さん

    • 北海道ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 道の駅 だて歴史の杜。

    4.0

    カップル・夫婦

    道央エリア観光時に立ち寄り。
    道の駅と観光物産館が併設されており、規模的にも大きめな道の駅で、施設内も広く、人気がありそうな雰囲気でした。
    お土産や農産物はどの取り扱いも種類豊富で充実しており、イートインコーナーなどもあり、立ち寄る観光客が多いのも納得です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月24日

    りゃんさん

    りゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 伊達市地域の観光情報収集に最適

    4.0

    友達同士

    初めてこちらへ訪れましたが、伊達市周辺の観光、交通等の情報収集を図るには、最適なスポットであると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年11月4日

    たくさん

    たくさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

伊達市観光物産館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 伊達市観光物産館(ダテシカンコウブッサンカン)
所在地 〒052-0022 北海道伊達市松ヶ枝町34-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)伊達紋別から車で10分
(2)カルチャーセンターあけぼのから徒歩で2分
営業期間 営業:9:00〜18:00
休業:12月31日〜1月4日
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:1
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0142-25-5567
最近の編集者
じゃらん
2015年12月17日
日本観光振興協会
新規作成

伊達市観光物産館に関するよくある質問

  • 伊達市観光物産館の営業時間/期間は?
    • 営業:9:00〜18:00
    • 休業:12月31日〜1月4日
  • 伊達市観光物産館の交通アクセスは?
    • (1)伊達紋別から車で10分
    • (2)カルチャーセンターあけぼのから徒歩で2分
  • 伊達市観光物産館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 伊達市観光物産館の年齢層は?
    • 伊達市観光物産館の年齢層は40代が最も多いです。

伊達市観光物産館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 21%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 48%
  • 混雑 19%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 31%
  • 40代 33%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのショッピング

  • 肉団子さんのわかさいも本舗への投稿写真1

    わかさいも本舗

    • 王道
    4.2 843件

    時間を潰したかったので早い時間に空いていて助かりました。ドリンクバーを利用してのんびり過ご...by のっちさん

  • かみなりちゃんさんの三星への投稿写真1

    三星

    • 王道
    4.1 324件

    よいとまけで有名なので、一度行きたかったお店。 パンもあり、ハスカップジャム入りのパンもあ...by ひまわりさん

  • ララ&サップさんの海の駅 ぷらっとみなと市場への投稿写真1

    海の駅 ぷらっとみなと市場

    • 王道
    3.9 92件

    海鮮みなと食堂の海鮮丼を食べに来ました。午前11時頃に着き、2組待ちくらいで中に入ることがで...by ZUNDAMさん

  • 洞爺湖越後屋

    3.7 12件

    洞爺湖温泉街の中に在る店構えも大変立派な土産物店、北海道の観光地らしい物産品が勢揃いしてい...by トシローさん

伊達市観光物産館周辺でおすすめのグルメ

  • ロージーさんの洋麺茶屋牧家 伊達店への投稿写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    洋麺茶屋牧家 伊達店

    伊達市梅本町/洋食全般

    4.2 23件

    ピザかパスタか悩んだ末、サーモンと岩のりのクリームソースパスタ(1045円)を注文。 山ワサビの...by まりもさん

  • yosshyさんのドトールコーヒーショップへの投稿写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    ドトールコーヒーショップ

    伊達市梅本町/カフェ

    4.0 14件

    一番はコーヒーが、おいしい。朝食が、毎日食べても飽きない。環境は、おちつく。スタッフは、店...by kuwaさん

  • yosshyさんのびっくりドンキー 伊達店への投稿写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    びっくりドンキー 伊達店

    伊達市梅本町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.2 24件

    テーブル席や座敷もあり、店内はとても広々としています。 めにゅーが豊富で、パスタやピザもお...by ももんさん

  • 伊達市観光物産館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ハンサム食堂

    伊達市梅本町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    名物のハムサン焼きを購入してきました。ハムサン焼きはお焼きみたいな感じで中にあんこやクリー...by dddddさん

伊達市観光物産館周辺で開催されるイベント

  • 有珠海水浴場海開きの写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約8.9km

    有珠海水浴場海開き

    伊達市向有珠町

    2024年07月13日

    0.0 0件

    噴火湾に面した伊達市に、夏の訪れを告げる「有珠海水浴場海開き」が開催されます。午前9時から...

  • むろらん港まつり納涼花火大会の写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約18.5km

    むろらん港まつり納涼花火大会

    室蘭市入江町

    2024年07月26日

    0.0 0件

    昭和22年(1947年)に始まり室蘭最大の祭りとして知られる「むろらん港まつり」で、納涼花火大会...

  • 洞爺湖ロングラン花火大会の写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約11.4km

    洞爺湖ロングラン花火大会

    洞爺湖町(虻田郡)洞爺湖温泉

    2024年04月28日〜2024年10月31日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークから晩秋までの毎夜、約450発の花火が湖を彩る「洞爺湖ロングラン花火大会」...

  • 地獄の谷の鬼花火の写真1

    伊達市観光物産館からの目安距離
    約22.8km

    地獄の谷の鬼花火

    登別市登別温泉町

    2024年06月01日〜2024年10月31日

    0.0 0件

    鬼花火伝説が語り継がれる、登別地獄谷に棲む湯鬼神(ゆきじん)たちが、銅鑼、太鼓の音とともに...

伊達市観光物産館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.