天然温泉「森のゆ」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
休憩スペースが多い、広い - 天然温泉「森のゆ」のクチコミ
オレオさん 女性/50代
- 一人
-
外観
by オレオさん(2024年6月13日撮影)
いいね 0 -
フロント前の休憩スペース(軽食コーナー)
by オレオさん(2024年6月13日撮影)
いいね 0 -
浴場前の休憩スペース
by オレオさん(2024年6月13日撮影)
いいね 0 -
レストランメニュー
by オレオさん(2024年6月13日撮影)
いいね 0 -
テイクアウトコーナー(軽食メニュー)
by オレオさん(2024年6月13日撮影)
いいね 0 -
テイクアウトコーナー
by オレオさん(2024年6月13日撮影)
いいね 0
浴場内はそんなに広くないです。
内風呂2、露天1、サウナ1
サウナも広くはないです スペース開けると5名がいいとこかな
露店は緑と空が眺められて開放感がありますが決して下は見ないように・・・。
(よどんだ池?沼?です)
休憩スペース(数か所)が多く好みで選べるのがいいです。
食事もレストランと焼肉、軽食コーナーがあり豊富です。
浴着があって欲しいくらい 間違いなくのんびりしたいところです。
- 行った時期:2024年6月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
オレオさんの他のクチコミ
-
森のゆホテル花神楽
北海道旭川
ペット可のコテージは湿気臭かったり、ペット臭が残っていたりしますが こちらはペット、喫煙可...
-
森林公園温泉 きよら
北海道札幌市厚別区/日帰り温泉
自分が行ったことのあるモール系温泉の中で特に色が濃いお湯です。 内風呂2、露天1、サウナ1で...
-
幌見峠ラベンダー園
北海道札幌市中央区/動物園・植物園
毎年 時期を逃してしまって見に行けてませんでした。 今年はなんとか・・・。 平日でしたがや...
-
しらかば茶屋
北海道美唄市/居酒屋
『鶏めしがなくなったら営業終了』 何度もこのパターン・・・。 今回は開店前に行ってやっと食...
天然温泉「森のゆ」の新着クチコミ
-
平均点以上ですが
良いところ:露天風呂の眺めが良い。泉質が良く清掃も行き届いている。靴ロッカー、衣類ロッカーとも100円玉を入れなくても良いのは便利。
悪いところ:内風呂と露天風呂だけで700円は高く感じる(土日祝750円)。
食事ブースのセルフサービスはどこでも当たり前だが、少し離れた焼肉ブースでも料理を運んでくれないのは不便。ドリンクや肉の追加はわざわざ券売機にチケットを買いに行ってカウンターに出し、呼び出しブザーを渡され再度受け取りに行かなければならず、利用したくなくなりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年10月1日
-
お湯と景色は最高です
表題どおり、それは最高ですが、どんどん値段が上がっています。食事はあまり美味しくない、受付の女性たちの感じの悪さや岩盤浴や館内着もないのにこの値段は高いです。
パークゴルフが出来て、白鷺や蝦夷リスの生態を間近で
見られるのは価値がありますが、田舎の温泉としては金額が高すぎるのではありませんか?詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月28日
-
温泉施設
天然温泉で、温度がちょうどいいので長時間入浴できました。とくに露天風呂は気持ちよくて、リラックスできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
天然温泉
天然温泉なのですごく気持ちよく温泉に入ることができました。露天風呂もあり外の空気に包まれながら楽しい時間を過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年7月22日
-
露天風呂から眺める自然と電車が良いです
天然温泉で肌がツルツルになります。
飲泉もあって良いです!
内風呂、サウナは少し狭く、
混み合っているときはかなり窮屈です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月8日