石狩天然温泉 番屋の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石狩天然温泉 番屋の湯
所在地を確認する

どれも美味しい・・・天ぷら、鴨肉、みりん漬けなどなど

釜炊きご飯・・・最高です

朝食・・・ご飯と味噌汁はお代わりできます

石狩鍋・・・たくさん食べられます

カピパラ!

入り口

石狩天然温泉 番屋の湯
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
石狩天然温泉 番屋の湯について
石狩湾から雄大な日本海を眺望する景勝の地に建つやすらぎの施設。地下数百メートルから汲み上げる1千年近く前の太古の海水「化石海水」は、湯ざめしにくく体を芯から温めてくれます。
【料金】 大人: 650円 中学生以上 子供: 350円 小学生以下 幼児: 0円 3歳まで
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00〜24:00 |
---|---|
所在地 |
〒061-3372
北海道石狩市弁天町51-2
地図
0133-62-5000 |
交通アクセス | (1)JR札幌駅 バス 60分 23km 「中央バス札幌ターミナル」または「北5条西1丁目(JR札幌駅最寄りバス停)」から「石狩」行き乗車 「石狩温泉前」 徒歩 5分 0.5km JR札幌駅 車 40分 23km |
石狩天然温泉 番屋の湯のクチコミ
-
外国人の方、ぜひとも
番屋の湯に娘と娘の友達とサーモンマラソンの後に一緒に行きました。
昔行ったことがあるのですが、古さが残っていて、ちょっと気にある事はありますが、
外側から見た感じが瓦の屋根になっており、ちょうちんに「番屋の湯」と書いてあって、忍者屋敷のようです。
なので、外国人の方にアピールすれば、石狩の中心街より少し遠いのですが、バスも出ているのではやるのではないかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月3日
このクチコミは参考になりましたか? 12
-
目の前にカピバラちゃん
いましたよー カピバラちゃん 日陰をさがしていたのか庭の角に来て窓ガラスぎりぎりに顔くっつけてクンクンしてねー ゴロンって寝転がったり かっわいかったです。いつも癒されてます。お盆真っ只中でしたが 午前中だったせいかあまり混んでいませんでした。午後になると海水浴客が沢山くるよーって地元の方々が話しておられました。いつも野菜や果物を買って帰りますが 今回は小玉のさっぽろスイカを買いました。実がつまって重たくて 甘かったです。気温が高かったので低温風呂が有り難かったです。お肌もっちりです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月13日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
時間がある時に行きたい!
温泉は言うまでもなく、リクライニングソファーがあってそのひとつひとつにテレビがついている!
最初リクライニングの仕方がわからなく困ったので説明があれば嬉しかったが、やっとソファーの右側に倒すものを発見!
そこからはイヤホンをして一人の時間を楽しめました。
他にナノイオン美顔器が無料で使えたりと十分満足して帰ってきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか? 5
石狩天然温泉 番屋の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 石狩天然温泉 番屋の湯(イシカリテンネンオンセンバンヤノユ) |
---|---|
所在地 |
〒061-3372 北海道石狩市弁天町51-2
|
交通アクセス | (1)JR札幌駅 バス 60分 23km 「中央バス札幌ターミナル」または「北5条西1丁目(JR札幌駅最寄りバス停)」から「石狩」行き乗車
「石狩温泉前」 徒歩 5分 0.5km
JR札幌駅 車 40分 23km |
営業期間 | 営業時間:10:00〜24:00 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0133-62-5000 |
ホームページ | http://www.banya-no-yu.com/ |
最近の編集者 |
|
石狩天然温泉 番屋の湯に関するよくある質問
-
- 石狩天然温泉 番屋の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜24:00
-
- 石狩天然温泉 番屋の湯の交通アクセスは?
-
- (1)JR札幌駅 バス 60分 23km 「中央バス札幌ターミナル」または「北5条西1丁目(JR札幌駅最寄りバス停)」から「石狩」行き乗車 「石狩温泉前」 徒歩 5分 0.5km JR札幌駅 車 40分 23km
-
- 石狩天然温泉 番屋の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- いしかり砂丘の風資料館 - 約100m (徒歩約2分)
- 弁天歴史公園 - 約460m (徒歩約6分)
- 石狩浜海水浴場(あそびーち石狩) - 約580m (徒歩約8分)
- 西国三十三箇所霊場 - 約430m (徒歩約6分)
-
- 石狩天然温泉 番屋の湯の年齢層は?
-
- 石狩天然温泉 番屋の湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 石狩天然温泉 番屋の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 石狩天然温泉 番屋の湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
石狩天然温泉 番屋の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 11%
- 1〜2時間 44%
- 2〜3時間 19%
- 3時間以上 26%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 22%
- 普通 44%
- やや混雑 26%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 53%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 38%