石狩天然温泉 番屋の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉とサウナ最高なんだけど - 石狩天然温泉 番屋の湯のクチコミ
まささん 男性/30代
- 友達同士
温泉もサウナも良いのだけど、サウナの下に敷いているタオルの交換が無いのか少ない。サウナを楽しみたい人はサウナマットの持参をおすすめします。
タオルの交換など店員さんが浴室に来る回数などが少ないから上記のような治安の悪さも伺えるのかと思います。
温泉もサウナも好きなのでたまに行こうとは思いますが改善してもらえると利用しやすいです。
- 行った時期:2020年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?12はい
石狩天然温泉 番屋の湯の新着クチコミ
-
お風呂気持ちいいです!
一泊しました!
バリアフリーはあまりなけど、エレベーター案内していただきました。
漁に出れないとのことでアワビが変更になったけど、予約ページはアワビが目玉でしたね
事前予約の私と当日予約の人は同じく変更なのでしょうか
隣の部屋が子供連れの部屋だったので、想像通り(笑)
満室なら仕方ないけど空いてるなら離して欲しいところですね、、、、
仕方ないけど
パウダールームよかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月19日
-
もう二度と行きたくない
受け付けや掃除人の態度が非常に横柄。事前に足など砂を落としてから入館したのに「砂落として!」とすごい剣幕で怒鳴られ怒られ嫌な思いをしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月5日
-
今回は滑らなかった
初めて夜行ってみたら足元がヌルヌルですべって腰とお尻を打ち付けてからゆーっくり一歩ずつ歩く様にしていますが それでもツルっとなるので今回もドキドキでしたが大丈夫でした 日によって熱いお風呂がヌルヌルだったり ぬるいお風呂の方がヌルヌルだったりですが時間帯も夕方から夜にかけて洗い場もすべりやすかったりする気がします 怖くて体に力が入ったりしてゆったりできているのか疑問ですが お湯はお肌スベスベでポカポカ温まる良い温泉でやっぱり行っちゃいます カピバラちゃんもいるし 癒されますー
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月5日
-
日曜レストランバイキング
12:30頃レストランに1人で食事しようと行きました。
案内の店員男性が「テーブル席は空いてますが、家族連れが来るかもしれないのでとお一人様は座るとこがありません」と断られました。
カウンター席がお一人様用らしいですが、そこは満席。
テーブル席は2席は空いてたと思います。
待っているお客さんは誰もいない状況で、この対応は酷い。
お店なら来た順番に案内するのが基本だと思っていましたが
ここは違うようです。
HPなどに一人の人はカウンター席以外座れないと注意書きしておいてほしい。お店にも張り紙しておいてほしい。
店員の説明や対応の悪さですごく気分が悪くなりました。
行く時は要注意です!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2022年10月16日
-
バイキングの店員
コロナの店内放送もいまだに流れてるし、うざったい。店員はマスクすれ、喋るな、子供とも喋るなだと!食べてる最中に、黙食のポスター見せてくるし、ずっと遠くから睨んで来るし、せっかく楽しみにわざわざ遠くから来たのに全く楽しめなかった。温泉はあちらこちらぬるぬるしていて滑って怖かった。マスクは感染予防効果ないし周りの目を気にして、いちいちマスクすれと強要するな!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月2日
