雷公神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北海道最古の神社 - 雷公神社のクチコミ
北海道ツウ 時の過ぎゆくままにさん 男性/50代
- 一人
知内町の交差点を右折して、少し行った左側に、鳥居が見えた。
函館からクルマで一時間余りのところである。
ここは北海道最古と伝えられる神社で、たまたま宮司さんがおられ。歴史についていろいろ教えていただいたのは、幸運であった。
ありがとうございました!!
- 行った時期:2018年5月8日
- 投稿日:2018年5月11日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
時の過ぎゆくままにさんの他のクチコミ
-
唯我独尊
北海道富良野市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
富良野の駅にある観光案内所で聞いたら、徒歩圏内にお店があることが分かり、てくてく向かう。さ...
-
第一食堂
北海道上富良野町(空知郡)/その他軽食・グルメ
良かったこと・・・・・ お昼休みなしでやっていること、比較的お得感のある価格であること、そして...
-
来々軒
北海道赤平市/その他軽食・グルメ
創業して40年にもなる、ご夫婦で営む赤平の大衆食堂。 奥さん曰く、食堂のある昭和町は、市の発...
-
健康回復村
北海道枝幸町(枝幸郡)/その他レジャー・体験
歌登の健康回復村は、非常に広かったのだが、一番の発見は、ホテルグリーンパークの近くを散策し...
雷公神社の新着クチコミ
-
通信の神様
雑誌に書いてあり、行きました。通信の神様で恋愛にも良いようです。北島三郎さんの実家が近くにあるらしく、北島三郎さんや北島三郎さんの事務所からの寄贈されたものがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月2日
-
知内
はじめて伺いました。場所がわかりにくく、道の駅の方から聞いてなんとか神社に行くことが出来ました。神社にお詣りしたついでに御朱印していただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
-
場所が
少し分かりにくいところにありますが、道の駅で確認して伺いました。神社の方の対応も良かったです。お詣りして御朱印して頂きました。御朱印して頂く方のマナーや常識のない事を神社の方が言われていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月21日
-
道最古の神社です。
知内にあり、北海道の神社の中で、もっとも古く 趣があります。知内町の由来が書かれている 日記が所蔵されています。
情緒があり荘厳な神社です。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
-
静かで良かったです。
北海道最古の神社とのことです!
田舎に静かにひっそりと佇んでる感じでとても趣がありました。
この日は地元の人も観光客も誰もおらず
のんびり気ままに過ごすことができました。
歴史を感じられるところが良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月22日