遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

熊の湯のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全12件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • サイコー!

    5.0
    • 一人
    朝一で訪れました。駐車場には1台の車もなく、期待が膨らみます。道から眺めると一人の入浴客も無く、貸切と決定。一人で心行くまで温泉を堪能しました。少し温めでしたが、横には渓流が流れ落ち、涼やかな風が府吹いてました。あとから考えるとクマ出没の可能性もあったようですね。
    • 行った時期:2022年5月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月30日
    ABさんの熊の湯への投稿写真1
    • ABさんの熊の湯への投稿写真2
    • ABさんの熊の湯への投稿写真3

    ABさん

    北海道ツウ ABさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 秘湯

    5.0
    • カップル・夫婦
    熊がいそうなくらいな秘湯でしたが、この時期は虫もいなくて、人も少なくてゆっくりと浸かれました。温まりますよ。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月12日

    しんしゅうさん

    グルメツウ しんしゅうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ワイルドです

    5.0
    • 家族
    山道を4キロほど奥に入ると広い駐車場があり、そこから少し歩くと湯船が見えます。男女別の脱衣場があるので女性でも利用はしやすいかな。春先は川の水流が豪快でワイルドさに圧倒されます。お湯はよく温まる良い湯です。人も虫も少ない早朝がおすすめです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年4月26日

    bloeさん

    北海道ツウ bloeさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ワイルドです。

    3.0
    • 友達同士
    旧熊石町の「アワビの湯」の上にあります。
    川沿いの天然露天風呂です。
    季節によりますが、町道良い湯加減です。
    たまに、蛇がいますのでご注意を。
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月28日

    ハニーさん

    北海道ツウ ハニーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • また行きたい

    5.0
    • カップル・夫婦
    泊まったホテルの近くにあったのでいってみました!とてもいい湯で、また行きたいです。女性と男性別れており、女性も安心です。駐車場から少しだけ歩くので、湯冷めには注意です。
    • 行った時期:2012年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月18日

    けいごろさん

    宮城ツウ けいごろさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 野趣あふれるお湯を堪能

    4.0
    • 一人
    ひらたない温泉あわびの湯から少し車で上がっていくと行き止まりになり、その手前から
    野営の露天風呂の立て札がでています。
    すぐ下に脱衣場があり、そこから下って天然露天風呂に行くのですが、
    ほかに人がいたら、ちょっと気恥ずかしいかもしれません。
    お湯は最上部にたまっているほか、下の方も少したまっています。
    写真で見ると断崖のようですが、それほどではなく、滑らないように注意深く
    降りれば、階段を下りる要領で下っていけます。
    お湯は少し出汁味風味がする感じで、さすがに新鮮です。
    水が投入されていますが、たぶん水がないと熱く感じるかもしれません。
    すぐ下に川の流れもあって、しばし心が洗われます。
    熊の湯は遠く羅臼にもありますが(このページでもその投稿がありますが)、
    そちらとは違って、ひらたないの熊の湯は、
    特に日常的な管理がされているようではなさそうなので、
    余計、開放感が感じられるのかもしれません。
    • 行った時期:2012年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2016年10月10日
    satotanaさんの熊の湯への投稿写真1
    • satotanaさんの熊の湯への投稿写真2

    satotanaさん

    温泉ツウ satotanaさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 野趣溢れる秘湯

    5.0
    • カップル・夫婦
    アクセスはそれなりに……ですが、駐車場からはすぐ。
    熱いのですぐそばを流れる沢から水を入れて温度を調節して入ります。
    ただ、お盆時期は巨大なアブが飛び回っているので、その点は難があると言えます。湯船につかるか、出たらすみやかに服を着ないとやられます。
    私らのあとから来た人はアブの急襲に閉口したらしく、そそくさと出て行きました。
    地元の方によれば、お盆過ぎは一雨毎にアブが減っていくらしいので、9月過ぎごろの方が良いのかもしれませんね。なお、熊の湯という名で、「熊出没注意」とありますが、「あの界隈で出たという話は聞いたことがない。その手前の道での目撃情報はあるけど」なんだそうです。
    • 行った時期:2016年8月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月18日

    うぺちゃんさん

    うぺちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 自然の野湯

    5.0
    • カップル・夫婦
    男女別の脱衣所はありますが完全な混浴のため女性はタオルを巻いて行くことをお勧めします。若干濁っているので入ってしまえば川の音を聞きながらのんびりお湯につかることができます。夏はあぶが多いので春先がオススメです。
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月18日

    ゆみゆみさん

    北海道ツウ ゆみゆみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 渡島半島の山奥にあるワイルドな野湯!

    2.0
    • 一人
    熊石町の中心部から20分ほど車で山中に入ったところにある野湯です。
    岩盤をくり抜いた混浴の湯船に、塩化物泉が注がれています。横には渓流が滝のように激しく流れており、名前の通り熊が現れそうなワイルドで開放的な雰囲気溢れる野湯でした。
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年1月23日

    モランボンさん

    北海道ツウ モランボンさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大自然の中で!!(≧▽≦)

    5.0
    • カップル・夫婦
    羅臼に向かう途中、
    ふと見つけ入ってしまいました(^_^;)

    熊が出そうで怖かったですが、
    秘湯的温泉なのに、綺麗に清掃されている上、
    洗面器や体重計まで用意されており、
    驚きと感動(笑)!!!(≧▽≦)

    お湯は、かなり熱いので、
    お子さんは、入れないこともあるそうです(苦笑。

    白濁した、いかにも温泉!という感じの、
    いいお湯でした〜♪♪


    御化粧が困る(><)
    髪の毛どうしよう・・・(><)


    ここに来たら、そんなの忘れて、
    是非、入って下さい(笑)!!!(^○^)/
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月20日
    pilgrimerさんの熊の湯への投稿写真2
    • pilgrimerさんの熊の湯への投稿写真3
    • pilgrimerさんの熊の湯への投稿写真4
    • pilgrimerさんの熊の湯への投稿写真5

    pilgrimerさん

    北海道ツウ pilgrimerさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

熊の湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.