平和祈念公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平和を大事に - 平和祈念公園のクチコミ
グルメツウ タヒロさん 男性/30代
- 家族
平和を大事に守り続けていきたいと思えますね。とても綺麗に整備された公園になっています。すごく大事な場所だと思います
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年3月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
タヒロさんの他のクチコミ
-
ムシロ瀬
鹿児島県天城町(大島郡)/海岸景観
岩が独特の風景と地形を作り出しています。ごつごつとした岩があったり丸く削れていたりとっても...
-
奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森
鹿児島県龍郷町(大島郡)/公園・庭園
自然に対する印象がとっても深く残るような場所ですね。奄美自然観察の森という場所でとってもい...
-
フーチャ
鹿児島県和泊町(大島郡)/海岸景観
波の浸食によって出来上がったという洞窟になっていますね。名前が独特なので覚えやすいと思いま...
-
田中一村終焉の家
鹿児島県奄美市/その他名所
ここで終焉を迎えたということがわかりました。画家の家ですね。当時のままでしっかりと現存して...
平和祈念公園の新着クチコミ
-
海最高!
夕暮れ時に行きましたが、人も少なく街明かりがとてもきれいで、日中もいいですが、よるのさんぽも最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月1日
-
綺麗
とても綺麗でよく整備されている公園です。終戦50年を記念して造られた公園で、平和記念の塔もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月31日
-
広くて
広くてのんびりできる公園です。散歩にもとてもいいと思います。平和の塔がありとても印象的ですね。おススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年7月30日
-
平和の塔
恒久の平和を願って造られた平和の塔がシンボルとなっている公園です。
子供が楽しめる遊具なども設置されてましたよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2019年7月30日
-
北海道の平和祈念公園
平和祈念公園といえば原爆での被害を受けた広島や長崎を思い出すが、ここは北海道道南の日本海側のせたな(瀬棚)町が、戦後50年を記念して、のちの世代にも戦争があったことを伝え、平和を祈るためにつくった公園。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月29日