ニセコビレッジスキーリゾート
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
眺めも素晴らしいです - ニセコビレッジスキーリゾートのクチコミ
東京ツウ ろこさん 女性/40代
- カップル・夫婦
コースの数が30近くもあり、バリエーションに富んでいるので、私のような初級者の方だけでなく、中・上級者の方まで、どなたでも楽しめます。美しい自然の森の中を巡るように滑ったり、ふわっと舞い上がるパウダースノーを存分に堪能出来ました。雄大な羊蹄山を間近に眺める事が出来る眺望も素晴らしかったです。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ろこさんの他のクチコミ
-
伊吹山
高知県いの町(吾川郡)/山岳
愛媛県との県境付近にある山で、標高は1,500m程ありますが、登山口が比較的高地にあるので、思...
-
寒風山(高知県いの町)
高知県いの町(吾川郡)/山岳
標高1,700m超の山で、整備された登山道があり、片道2時間程で山頂まで登る事が出来ました。石鎚...
-
大歩危・小歩危
徳島県三好市/自然現象
吉野川の流域に面した渓谷で、国の名勝となっている景勝地です。遊歩道や展望台からの景観も良い...
-
住吉神社
徳島県藍住町(板野郡)/その他神社・神宮・寺院
4柱の御祭神から成ることから、住吉四社神社とも呼ばれる由緒ある神社で、源義経との関わりがあ...
ニセコビレッジスキーリゾートの新着クチコミ
-
羊蹄山は、北海道の富士山
雪がこんなに綺麗とは思いませんでした。
羊蹄山は、北海道の富士山と言われるのわかるような気がしました。
天気も良く空気も澄んでいたせいか、とても綺麗に見えたように思います。
太陽に照らされると、いくつもの顔をしてました。
ゲレンデは、比較的フラットなコースもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月8日
他2枚の写真をみる
-
谷間と沢のゲレンデ
谷に沿って中上級コースがあり、その周辺を縫うように狭い初心者コースが作られているが、林間コースはアイスバーンになっていた。
麓の緩斜面はファミリー向け。ゴンドラが狭い。
ここに宿泊しても、ニセコの他のゲレンデへ移動して滑ってる方が多い気がする。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月24日
Xaraさん
-
広大なゲレンデ
緩斜面が多く、初心者やファミリー向けゲレンデ。
年始明けに利用だったので、利用客も多く賑わっていました。
本州との雪質の違いを実感できるくらい軽い雪で滑りやすい。
今季はどこのスキー場でも積雪には期待できますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月9日
他2枚の写真をみる
-
格安どさんこプラン
ネットで、道民限定のどさんこプランがあることを知り、ニセコビレッジへ。昔のニセコ東山スキー場です。
ゴンドラで一気に山頂付近まで行けて、コースも選べます。あいにく天気が悪くてリフトがいくつか止まっていましたが、リフト1日券と食事で使えるクーポン1000円が付いて5300円はとてもお得でオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月8日
-
羊蹄山が美しい
とにかく雄大な景色を見ながら滑れるので最高です。雪質も素晴らしく、広大な広さでコースもたくさんあるので、何度行っても飽きません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年7月31日