遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

見どころ盛り沢山 - 倶知安風土館のクチコミ

あきぼうさん

自然ツウ あきぼうさん 男性/60代

5.0
  • カップル・夫婦

小川原脩記念美術館のついでで立ち寄りましたが、こちらの滞在時間の方が長くなりました。コンパクトながら盛り沢山の展示内容で、とても楽しめました。入口のスバル360展示から始まり、フロアーの倶知安一望MAP、戦時中のゼロ戦着氷実験の翼。自然・剥製・歴史・商業・鉄道・スキー・昭和レトロなど、見て触って時間の経つのを忘れる程でした。職員の方の説明も親切でした。

  • 行った時期:2021年10月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2021年12月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

あきぼうさんの他のクチコミ

  • ぽかぽかランド美麻

    長野県大町

    5.0

    3年ぶり3度目の利用ですが、今回は未就学児2人を伴っての宿泊。大きな宿は館内での移動に食事や...

  • 諸橋近代美術館の写真1

    諸橋近代美術館

    福島県北塩原村(耶麻郡)/美術館

    5.0

    五色沼入口に近くに建つ、宮殿の様な外観の美術館です。広い敷地には川や池が配され、磐梯山を間...

  • 五色沼自然探勝路の写真1

    五色沼自然探勝路

    福島県北塩原村(耶麻郡)/自然歩道・自然研究路

    5.0

    自然探勝路は上り下りが少なく湖沼群を東西に4km、休憩含め1時間半の行程です。周回路でないのが...

  • 桧原湖マリーナの写真1

    桧原湖マリーナ

    福島県北塩原村(耶麻郡)/屋形船・納涼船

    5.0

    桧原湖遊覧船「あずま丸」で35分間の湖上遊覧。大小の小島が浮かぶ湖面からは、磐梯、安達太良、...

倶知安風土館の新着クチコミ

  • 倶知安の文化

    4.0

    家族

    受付の前にはスバル360が展示されていてとても懐かしかったです。館内では倶知安の文化や歴史などを学ぶ事が出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月13日

    ふー27さん

    ふー27さん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
  • 倶知安風土館

    5.0

    家族

    倶知安の歴史や文化・自然などを勉強する事が出来るところでした。展示物には触れることも出来て面白かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月8日

    ユウ102さん

    ユウ102さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 2002年オープン

    3.0

    一人

    倶知安風土館は倶知安町北6条東7丁目にある郷土博物館です。2002年7月13日に開館した施設、「町民全員で作っていく博物館」を理念に、ニセコと羊蹄の自然をテーマとした「自然と環境」ゾーンと、倶知安の歴史と暮らしを紹介する「暮らしと文化」ゾーンにわかれます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年11月14日

    ポンタさん

    ポンタさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/30代
  • 楽しいです

    4.0

    カップル・夫婦

    倶知安町の自然や文化を学ぶことができる施設です。
    色々な展示物があり、触れることもできるので楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2017年3月26日

    ゆりさん

    ゆりさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
  • ゼロ戦

    3.0

    友達同士

    ゼロ戦の翼には驚いた。北大で着水か何かの際の実験をしたんですね。当時から、実験をして設計検証して行く姿勢があったんだなと納得しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年12月
    • 投稿日:2016年11月17日

    えりさん

    えりさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.