鶴亀温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
キミタロさんの鶴亀温泉のクチコミ - 鶴亀温泉のクチコミ
お宿ツウ キミタロさん 男性/40代
神威岬でかいた汗を流す為に立ち寄りました。外観は小さなスーパー銭湯かな?食事も出来るので良かったです。価格は良心的だと思います。600円の入浴料金で本格的な温泉に入れて疲れが取れた。湯の色は茶色です。観光客より地元の人が多い感じがした。露天風呂から海も見えるのでなんとなく癒された。もう少し囲いを下げると湯船に浸かり見れるのに残念だ。カメラバックの紐で擦れて出来た首の傷も翌日には回復した。筋肉痛にもならずに済んだ!団体客が来ると混んで狭くなるので快適には過ごせなかっただろう。個人的見解だが九州よりも北海道の温泉は当たりが多い。
- 行った時期:2012年5月5日
- 投稿日:2012年5月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
キミタロさんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン新白河駅東
福島県白河・羽鳥湖
前回は本館でしたが今回は別館の宿泊でした。 エアコンの暖房は本館より別館がきくような気がす...
-
スマイルホテル白河
福島県白河・羽鳥湖
部屋の清掃を指定できるのがいい。 宿泊料金はダイナミックプライシングシステムなので高いなぁ...
-
スーパーホテル阿南・富岡 天然温泉 光まちの湯
徳島県阿南・日和佐
ホテルの前後の駐車場は17時をすぎるとすぐに満杯になる。 なので向いの砂利の駐車場に止める...
-
プラザイン羽村
東京都青梅
駅前のホテルなので食事には困らない。 店での外食がスーパーの総菜にするかの2択になる。 大...
鶴亀温泉の新着クチコミ
-
余市にある温泉
熱の湯 」 と言われるくらい温度高めの、ちょっとしょっぱい「食塩泉」です。
海沿いなのでだからでしょう。
余市にあり、国道5号線沿いなのでわかりやすいです。
露天風呂が無いのが少し残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月20日
- 投稿日:2024年10月19日
-
冬の露天風呂最高。
東京から出張で余市に行きました。札幌に帰る途中国道沿いに鶴亀温泉の看板が見え、立ち寄りました。お湯は茶色で鉄分入りでお湯に臭いが有りとても気持ちが良かったです。内風呂や露天風呂やサウナを楽しんで帰りました。また、出張に来た時は必ず入って帰ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年5月23日
-
温泉はいいが、宿泊コスパは良くない
素泊まりで利用しましたが、温泉が利用できる時間も短く、アメニティも少なく、布団も自分たちでひいたので、サービスの割にはコストのが高いと感じました
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月19日
-
気持ちのいい温泉
入浴料金が700円ですが、食事とのセットもあるようです。お湯は鉄分入りなので、お湯もちょっと臭いがあります。混んでいましたが、とても気持ち良かったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月7日
-
露天風呂
源泉かけ流しのお湯が茶色の温泉。露天風呂は少し寒かったが日本海も見ることができ、風呂上りは鶴亀丼で決まり!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年6月17日