北海道アイスパビリオン
- エリア
-
-
北海道
-
旭川・層雲峡
-
上川町(上川郡)
-
栄町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
北海道アイスパビリオンの概要
所在地を確認する

アイストンネルは神秘的です。

大好評。アイススライダー(有料)開始しました。

いい雰囲気の導入部

氷の通路は寒い

ダイヤモンドダスト

-20度の空間


蒸れたタオルを振り回すとすぐに凍ります

暖かいコートと手袋が準備されていますから安心です

アイヌ民族の家屋もあります。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
北海道アイスパビリオンについて
アイスパビリオンは、寒さ体験を年中楽しめる施設としては世界初で最大級のスケールです。
なかでも、アイスホールは通年マイナス20℃に保たれ、私たちが自然の法則にのっとって、40年の歳月をかけて制作し,オンリーワン・NO1のスケールを誇ります。
360度、見渡す限りの氷の世界が広がっています。館内では、大好評(有料)のアイススライダーが出来ます。また、マイナス41℃の極寒体験コーナーやダイアモンドダストなど様々な体験型パビリオンとしても魅力たっぷりの施設となっています。
トイレ美術館など他では見ることができないモノ、他では体験できないコトがアイスパビリオンにはあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒078-1733 北海道上川郡上川町栄町40 地図 |
交通アクセス | (1)上川駅からバスで5分バスおりば(ポンモシリ) |
北海道アイスパビリオンの遊び・体験プラン
-
アイスホールは通年マイナス20℃に保たれ360度見渡す限りの氷の世界が広がっています。
また、マイナス41℃の極寒体験コーナーやダイアモンドダストなど魅力たっぷりの施設となっています。その他観光施設
大人
1,500円〜 1,400円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
北海道アイスパビリオンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 51%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 26%
- やや混雑 9%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 16%
- 30代 30%
- 40代 39%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 53%
- 3〜5人 31%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 36%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 18%
北海道アイスパビリオンのクチコミ
-
氷点下体験で暑さが消える
館内は狭いので30分ほどで体験できますが、マイナス41度の低温体験やアイススケートや滑り台など、子どもが遊ぶのに適した体験もできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月15日
-
マイナス41度体験!
マイナス41度凍えました!
暑い夏にひんやりしたい&マイナス41度体験してみたいと思って行きましたが、ひんやりを一気に通り越しました。
夏に冬を体験出来て面白かったです。出てきたら温かいお茶を提供していただけてほっこり。
体験後は、外で氷の神社やコヤギの餌やり、アイヌの家を体験。満足感あるプランだと思いました。
体験前に詳しく&おもしろく&楽しませてくれる説明が聞けてワクワク気分で体験出来ました。
ニコニコしていて迎えていただけてる気持ちになりました。
施設内のトイレは、ぜひ行ってみてください。
芸術です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月15日
ともさん
-
楽しい時間が過ごせます
古い施設ですが、スタッフの方がとても暖かくおもてなしの心を感じました。
氷のスライダーが想定外にスリルがあり楽しかったです。
層雲峡観光のついでに立ち寄って損はないところでした。
車でない場合はバスのアクセスや時間をしっかり調べていくのがいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月26日
北海道アイスパビリオンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 北海道アイスパビリオン(ホッカイドウアイスパビリオン) |
---|---|
所在地 |
〒078-1733 北海道上川郡上川町栄町40
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)上川駅からバスで5分バスおりば(ポンモシリ) |
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 |
料金・値段 |
1,400円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
50台 乗用車20台・バス5台位 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
その他 | 集合時間は、営業時間内、お客様の都合のよい時間にお越しください。 小学生・幼児の料金は、窓口にてご案内させて頂きます。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 01658-2-2233 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://icepavilion.com/ |
施設コード | 01457cc3290029876 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
北海道アイスパビリオンに関するよくある質問
-
- 北海道アイスパビリオンのおすすめプランは?
-
- 北海道アイスパビリオンの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00
-
- 北海道アイスパビリオンの料金・値段は?
-
- 北海道アイスパビリオンの料金・値段は1,400円〜です。
-
- 北海道アイスパビリオンの交通アクセスは?
-
- (1)上川駅からバスで5分バスおりば(ポンモシリ)
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 北海道アイスパビリオン周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ - 約20.6km
- 流星の滝 - 約22.7km
- ホテル大雪 - 約20.7km
- 大雪森のガーデン - 約7.6km
-
- 北海道アイスパビリオンの年齢層は?
-
- 北海道アイスパビリオンの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 北海道アイスパビリオンの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 北海道アイスパビリオンの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。