エコ・ミュージアムおさしまセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
エコ・ミュージアムおさしまセンター
所在地を確認する

いないいないばーを再現したコーナー

ビッキの小作品

アトリエ3モア
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
エコ・ミュージアムおさしまセンターについて
現代彫刻界の巨匠・砂澤ビッキ氏の作品100点以上を展示。ススキノで異彩をはなっていたバー「いないないばー」を再現。
【料金】200円 音威子府村在住以外の方
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開館 4月26日〜10月31日 9:30〜16:30
休館(月) 祝日のときは翌日 |
---|---|
所在地 |
〒098-2503
北海道中川郡音威子府村字物満内55
地図
01656-5-3311 |
交通アクセス | (1)筬島駅 徒歩 2分 |
エコ・ミュージアムおさしまセンターのクチコミ
-
木の生命力を感じる美術館
砂澤ビッキが晩年を過ごしたアトリエを美術館として雪のない時期だけ開館しています。
砂澤ビッキはアイヌのアーティストとして木の素材感を活かした作品を残しています。
ここには彼の小作品を中心とした展示とアトリエの様子の保存、
それからかつてビッキが内装を手がけた札幌のバーの「いないいないばあ」の店内を再現した空間があります。
いないいないばあではコーヒーを飲むこともできます。
窓から見えるのは農的な景観でビッキの作品との親和性も高くて落ち着く空間になっています。
小学校の廃校利用ということとビッキのアトリエだったことが相まって、
この場所に刻まれている記憶を感じる貴重な空間だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月27日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
魂のこもったアイヌ彫刻品が見られます
故・砂澤ビッキ氏の作品とアトリエが見学できる場所です。入館料は200円。
この入館料で力強い作品の数々が見られるのは僥倖です。
展示物の終わりにバー「いないいなばぁー」(アルコール提供無し。ホット・アイスコーヒーのみ350円)でくつろげます。
交通手段に自動車は必須。私はJR特急宗谷号で音威子府駅まで行き、そこからタクシーで3000円ほどかかりました。
帰りは筬島(おさしま)駅で普通列車13:02発で音威子府駅に戻り、JR特急サロベツ4号で旭川へ帰りました。
自動車を使わない人はこんな方法で行くことができると、参考にしてくださるとありがたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月16日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
真ちゃんさんのエコ・ミュージアムおさしまセンターのクチコミ
いいかんじの資料館でした。演出もGood! 時間があればコーヒーも飲みたかったな!
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年9月3日
- 投稿日:2009年9月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
エコ・ミュージアムおさしまセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | エコ・ミュージアムおさしまセンター(エコミュージアムオサシマセンター) |
---|---|
所在地 |
〒098-2503 北海道中川郡音威子府村字物満内55
|
交通アクセス | (1)筬島駅 徒歩 2分 |
営業期間 | その他:開館 4月26日〜10月31日 9:30〜16:30
休館(月) 祝日のときは翌日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 01656-5-3980 |
ホームページ | http://bikkyatelier3more.wixsite.com/atelier3more |
最近の編集者 |
|
エコ・ミュージアムおさしまセンターに関するよくある質問
-
- エコ・ミュージアムおさしまセンターの営業時間/期間は?
-
- その他:開館 4月26日〜10月31日 9:30〜16:30 休館(月) 祝日のときは翌日
-
- エコ・ミュージアムおさしまセンターの交通アクセスは?
-
- (1)筬島駅 徒歩 2分
-
- エコ・ミュージアムおさしまセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 おといねっぷ - 約5.0km
- 中島公園 - 約5.7km
- 松浦武四郎「北海道命名の地」碑 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 高橋昭五郎彫刻の館 - 約5.3km
-
- エコ・ミュージアムおさしまセンターの年齢層は?
-
- エコ・ミュージアムおさしまセンターの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
エコ・ミュージアムおさしまセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 17%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 40%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%