遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

津別峠展望施設

ここから見る雲海や日の出は、最高です♪_津別峠展望施設

ここから見る雲海や日の出は、最高です♪

津別峠展望施設
とても良いお天気で、素晴らしい景色を見ることができました!_津別峠展望施設

とても良いお天気で、素晴らしい景色を見ることができました!

サイロのような、展望台施設(笑。_津別峠展望施設

サイロのような、展望台施設(笑。

津別峠展望施設
屈斜路湖が見られます_津別峠展望施設

屈斜路湖が見られます

この日一番の瞬間_津別峠展望施設

この日一番の瞬間

屈斜路湖が一望_津別峠展望施設

屈斜路湖が一望

霧の津別峠_津別峠展望施設

霧の津別峠

晴れた天気で良かったです。_津別峠展望施設

晴れた天気で良かったです。

  • ここから見る雲海や日の出は、最高です♪_津別峠展望施設
  • 津別峠展望施設
  • とても良いお天気で、素晴らしい景色を見ることができました!_津別峠展望施設
  • サイロのような、展望台施設(笑。_津別峠展望施設
  • 津別峠展望施設
  • 屈斜路湖が見られます_津別峠展望施設
  • この日一番の瞬間_津別峠展望施設
  • 屈斜路湖が一望_津別峠展望施設
  • 霧の津別峠_津別峠展望施設
  • 晴れた天気で良かったです。_津別峠展望施設
  • 評価分布

    満足
    34%
    やや満足
    44%
    普通
    20%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.7

津別峠展望施設について

山頂から屈斜路湖、知床連峰、オホーツクまで一望できる。6?10月にかけて気象条件が合えば、早朝、津別峠展望施設から屈斜路湖を包み込む神秘的な雲海が見られる。
公開 6月1日?10月31日 9:00?19:00 トイレは24時間利用できます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 6月1日?10月31日 9:00?19:00 トイレは24時間利用できます。
所在地 〒092-0222  北海道網走郡津別町上里津別峠 地図
交通アクセス (1)津別町/車/30分

津別峠展望施設のクチコミ

  • 貴重な施設をいつまでも残してください

    4.0

    カップル・夫婦

     9月に津別峠の雲海を見るためにNPOさんが開催している雲海ツアーに参加して、この展望施設に行きました。
     この展望施設、津別町さんが運営しているようなのですが、あまりにも経費がかかる割に日中の利用者があまりに少なくて大赤字が続いたために、近々閉鎖予定だったところを、NPO法人さんが町に頼み込んでこの雲海ツアーで閉館時間に利用するようになり、このツアーの代金が施設の維持に役立っているんだとか。
     つまりは、ぼくらがこの施設を持たせているんだと思うとけっこう感動です。この施設が末永く運営され続けることを祈って止みません。
     なお、肝心の雲海は、残念ながら目の前に立ちはだかった雲のせいで、思う存分には楽しむことができませんでしたが、ガイドさんが雲海発生のメカニズムや津別峠という場所の特異性をわかりやすく教えてくれたので、雲海がほとんど見えない状況でも飽きることはなかったです。
     それと同時に、ここの大雲海をしっかとこの目で見るまでは何回だろうとこのツアーに参加して、この施設に来てやろうと、密かに心に誓いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月19日
    • 投稿日:2021年9月23日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 早朝は開いていません(^_^;)

    5.0

    カップル・夫婦

    一度、昼間に立ち寄った時は、中に入りましたが、
    たいてい、早朝、日の出や雲海目的で行くので、
    その時間には、開いていません(^_^;)
    外観がとても綺麗で、立派な施設です!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月9日

    Sakuraさん

    Sakuraさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 360度の大パノラマを満喫

    4.0

    カップル・夫婦

    津別町の津別峠にある展望台です。とても頑丈なつくりをしていて眺めがよく、360度の大パノラマを満喫しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月5日

    まめちゃんさん

    まめちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

津別峠展望施設の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 津別峠展望施設(ツベツトウゲテンボウシセツ)
所在地 〒092-0222 北海道網走郡津別町上里津別峠
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)津別町/車/30分
営業期間 その他:公開 6月1日?10月31日 9:00?19:00 トイレは24時間利用できます。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0152-76-2151
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

津別峠展望施設に関するよくある質問

  • 津別峠展望施設の営業時間/期間は?
    • その他:公開 6月1日?10月31日 9:00?19:00 トイレは24時間利用できます。
  • 津別峠展望施設の交通アクセスは?
    • (1)津別町/車/30分
  • 津別峠展望施設周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 津別峠展望施設の年齢層は?
    • 津別峠展望施設の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 津別峠展望施設の子供の年齢は何歳が多い?
    • 津別峠展望施設の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

津別峠展望施設の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 85%
  • 1〜2時間 15%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 57%
  • やや空き 14%
  • 普通 29%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 19%
  • 30代 27%
  • 40代 25%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 72%
  • 3〜5人 7%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 33%
(C) Recruit Co., Ltd.