知床五湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こんぐさんの知床五湖のクチコミ - 知床五湖のクチコミ
こんぐさん 女性/20代
2湖までしか行けなかったですが、結構歩き疲れる距離でした。湖を見るより歩く道が木の根がはっていたり、木の橋が掛かってたりアスレチックに来てるようで楽しかったです。あと、こけももソフトも美味しい!!景色だけなら、知床峠の方が好きでした。
- 行った時期:2009年9月22日
- 投稿日:2009年9月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こんぐさんの他のクチコミ
-
積丹岬
北海道積丹町(積丹郡)/海岸景観
とても寒かったけど岬の先端?まで歩くのがアスレチックのようで楽しかった!思ったより距離ありました...
-
ネット予約OK
登別伊達時代村
北海道登別市/その他エンタメ・アミューズメント
あまり期待しないで行ったのですが、ショーが意外に面白かった!ただ、ちょっと高い割に見るもの...
-
登別マリンパークニクス
北海道登別市/水族館
GWでかなり混んでましたが、回転も早いので並び疲れないのが良かった。何よりイルカとアシカのシ...
知床五湖の新着クチコミ
-
楽しい散策
初めは熊の出没を恐れながら歩きました。曇り空でしたが、五湖全てを散策することができ、とても良かったです。帰りに道路で熊に遭遇、目の前を横切って行きました!貴重な体験でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月13日
-
緊張感の中での、素晴らしい知床五湖地上散策
数日前にもヒグマが出没したとの情報の中で、初めての知床五湖地上散策を楽しみました。
地上散策でしか味わえない五湖、そして知床連山の眺め。
約1時間の散策はあっという間。
ヒグマに会ったらどうするというより、会わないようにどうする、ということが大事だと認識しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月29日
-
良い景色。
曇っていたので、絶景とまではいきませんが、良い景色でした。知床五湖なので湖が主役なのですが、オホーツク海まで見渡せます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月11日
係長さん
-
知床五湖と連山の大パノラマ!
まる一日かけて知床五湖と海沿いの崖地を歩きました。ツアーガイドさんを頼りに、熊に気をつけながら手が届くくらいの距離で見る鹿の群れに出会したときは感激しましたよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月19日
-
五湖歩けた!
脳梗塞を患ったことがある主人は ストックを2本突きながら ゆったり 知床五湖を巡りました。山岳会のグループの方々の写真を撮って差し上げて、五湖とわかるよう 手をパーにしてくださいね、と言ったら 皆さん満面の笑顔で パーっと 手の花が咲きました。主人とは、四湖とわかるよう、指四本で撮ってもらいました。三湖、ニ湖、一湖、それぞれの湖は 優しく語りかけてくれるように 感じました。何よりも 3時間余、主人がよく歩けたので、とても嬉しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年9月10日