遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

神の子池

池の底がクリアに見える_神の子池

池の底がクリアに見える

魚が飛んでいるように見える_神の子池

魚が飛んでいるように見える

無風の時はこんなに綺麗です(〃'▽'〃)_神の子池

無風の時はこんなに綺麗です(〃'▽'〃)

神の子池
神の子池
神の子池
神の子池_神の子池

神の子池

曇っていてもこの通り。神秘的な神の子池。_神の子池

曇っていてもこの通り。神秘的な神の子池。

神の子池
神の子池
  • 池の底がクリアに見える_神の子池
  • 魚が飛んでいるように見える_神の子池
  • 無風の時はこんなに綺麗です(〃'▽'〃)_神の子池
  • 神の子池
  • 神の子池
  • 神の子池
  • 神の子池_神の子池
  • 曇っていてもこの通り。神秘的な神の子池。_神の子池
  • 神の子池
  • 神の子池
  • 評価分布

    満足
    54%
    やや満足
    35%
    普通
    8%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.3

    友達

    4.4

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.2

神の子池について

摩周湖の地下水が湧き出していると言われている青い清水を湛える池。エメラルドブルーに輝く水の中に倒木が腐らずに化石のように沈んでおり、その隙間を朱色の斑点を持つオショロコマが泳ぐ景観は何とも言えない不思議な美しさを演出している。
【規模】観覧者数(年間):約82,645人(令和元年度)(令和元年5月〜10月)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開日 5月上旬〜10月下旬 ※冬期間車両通行止め
所在地 〒099-4526  北海道斜里郡清里町字清泉 地図
交通アクセス (1)清里町緑駅 車 20分 清里町緑駅より中標津方面に約10km進み、神の子池の看板を右折。林道を約2km進む。 ※神の子池林道は中型・大型車両通行禁止

神の子池周辺のおすすめ観光スポット

  • ごまちゃんさんの養老牛温泉への投稿写真1

    神の子池からの目安距離
    約15.3km

    養老牛温泉

    清里町(斜里郡)清泉/日帰り温泉

    • 王道
    4.3 69件

    現在はだいいちさん1軒のみになってしまいましたが、以前のホテルをだいいちさんが買い取りが、...by こぐまさん

  • yosshyさんの裏摩周展望台への投稿写真1

    神の子池からの目安距離
    約5.2km

    裏摩周展望台

    清里町(斜里郡)清泉/展望台・展望施設

    • 王道
    3.9 112件

     昨年9月、オホーツク地方を回る旅行をした時に訪問しましたが、土砂降りの雨に当たり車から降...by yosshyさん

  • ネット予約OK
    株式会社知床ツーリストの写真1

    神の子池からの目安距離
    約21.7km

    株式会社知床ツーリスト

    清里町(斜里郡)向陽/トレッキング・登山

    • 王道
    4.9 74件

    直前でヒグマ出没により、予定していた知床五湖ツアーはできなくなりましたが、原生林の道無き道...by もこさん

  • マヤバーさんの道の駅 パパスランドさっつるへの投稿写真1

    神の子池からの目安距離
    約16.2km

    道の駅 パパスランドさっつる

    清里町(斜里郡)神威/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    3.9 40件

    スープカレーと中華料理がおすすめです。地場産の野菜や加工品なども豊富でスーパー等よりも安く...by たつさん

神の子池のクチコミ

  • 不思議な色をした不思議な池!

    5.0

    カップル・夫婦

    摩周湖の伏流水が産んだ不思議な色が印象的で、沈んだ倒木がまるで絵を描いたように、切り取られた写真のようにそこにあります。一見の価値あり!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月19日

    けんさんさん

    けんさんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 雨でも青かったです。

    5.0

    一人

    クマがいたらどうしよう?!と思っていたのですが、池までの狭い道でも車とすれ違い、駐車場にはそれなりの車が停まっており。
    雨でも青いのは神秘的、晴天ならもっと青いのかも。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月20日

    にんぎょひめさん

    にんぎょひめさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 神秘的な色の湧水を湛えた夏でも涼しいスポット

    4.0

    一人

    もの凄く透明度が高く、砂が少し舞い上がって水が湧き出ているポイントがはっきりと見えます。テレビとかで見た柿田川湧水とか忍野八海みたいなイメージ。それが遊歩道から直接見えます。透明度の高い摩周湖の伏流水が湧き出ているからなのか、それも納得。県道からの道路や駐車場は未舗装路なのでバイクは少し注意。森に囲まれた遊歩道だし池の水はたぶんかなり冷たいのでまなつでも心持ちひんやりした感じでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月29日

    山登りカイザーさん

    山登りカイザーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

神の子池の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 神の子池(カミノコイケ)
所在地 〒099-4526 北海道斜里郡清里町字清泉
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)清里町緑駅 車 20分 清里町緑駅より中標津方面に約10km進み、神の子池の看板を右折。林道を約2km進む。 ※神の子池林道は中型・大型車両通行禁止
営業期間 その他:公開日 5月上旬〜10月下旬 ※冬期間車両通行止め
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0152-25-4111
ホームページ http://www.kiyosatokankou.com/
最近の編集者
yosshyさん
2025年3月3日
じゃらん
2016年9月6日
日本観光振興協会
新規作成

神の子池に関するよくある質問

  • 神の子池の営業時間/期間は?
    • その他:公開日 5月上旬〜10月下旬 ※冬期間車両通行止め
  • 神の子池の交通アクセスは?
    • (1)清里町緑駅 車 20分 清里町緑駅より中標津方面に約10km進み、神の子池の看板を右折。林道を約2km進む。 ※神の子池林道は中型・大型車両通行禁止
  • 神の子池周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 神の子池の年齢層は?
    • 神の子池の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 神の子池の子供の年齢は何歳が多い?
    • 神の子池の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

神の子池の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 88%
  • 1〜2時間 11%
  • 2〜3時間 1%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 43%
  • やや空き 25%
  • 普通 21%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 15%
  • 30代 28%
  • 40代 28%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 65%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 15%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 11%
  • 7〜12歳 22%
  • 13歳以上 39%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • yosshyさんのオシンコシンの滝への投稿写真1

    オシンコシンの滝

    • 王道
    4.1 1,412件

    この滝には何回か行っていますがいつ行っても雄大な景色を楽しめますね。 いつもは夏の暑い時期...by きんちゃんさん

  • yosshyさんの知床五湖への投稿写真1

    知床五湖

    • 王道
    4.3 1,240件

    初めは熊の出没を恐れながら歩きました。曇り空でしたが、五湖全てを散策することができ、とても...by ようこさん

  • ユウ102さんの硫黄山への投稿写真1

    硫黄山

    • 王道
    4.1 470件

    どちら様かの旅行者の口コミで行って見ました。摩周湖から屈斜路湖に向かう途中だったので寄って...by hideさん

  • ユウ102さんのカムイワッカ湯の滝への投稿写真1

    カムイワッカ湯の滝

    • 王道
    4.2 340件

    1つ言えること。靴は慎重に選びましょう。私は知床自然センターでウォーターシューズをレンタル...by ひでやんさん

神の子池周辺でおすすめのグルメ

  • 神の子池からの目安距離
    約16.2km

    パパスレストラン

    清里町(斜里郡)神威/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    天ぷらうどんを食べてきました。道の駅の中にあるレストランでけっこう賑わっていました。うどん...by hさん

  • 神の子池からの目安距離
    約23.6km

    ホテル清さと

    清里町(斜里郡)上斜里/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    宿泊しに行ってきました。とてもきれいなホテルで和室でゆっくりと過ごすことができました。温泉...by のにまにさん

  • テッドさんの酒菜屋大田への投稿写真1

    神の子池からの目安距離
    約21.6km

    酒菜屋大田

    清里町(斜里郡)羽衣町/居酒屋

    5.0 1件

    清里ユースホステルに泊まった際、夕食でこちらに連れてきて下さいました。コースなのですがどの...by テッドさん

  • まさみっちさんの苺の丘こうも 浜っこ店への投稿写真1

    神の子池からの目安距離
    約32.9km

    苺の丘こうも 浜っこ店

    清里町(斜里郡)羽衣町/スイーツ・ケーキ

    4.5 19件

    いちごスイーツが本当に美味しいお店です。適度な甘さのいちごが使われていて、さわやかな味わい...by 恋花さん

神の子池周辺で開催されるイベント

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    神の子池からの目安距離
    約58.1km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

  • レクリエーション公園のエゾヤマザクラの写真1

    神の子池からの目安距離
    約66.5km

    レクリエーション公園のエゾヤマザクラ

    訓子府町(常呂郡)開盛

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    訓子府町の観光スポットでもあるレクリエーション公園では、例年4月上旬から5月上旬にかけてエゾ...

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    神の子池からの目安距離
    約47.4km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)の写真1

    神の子池からの目安距離
    約95.2km

    太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    えんがる公園一帯に植えられた、約5000本のエゾヤマザクラが見頃を迎えます。この時期、園内では...

神の子池周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.