神の子池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かずさんの神の子池のクチコミ - 神の子池のクチコミ
かずさん 男性/70代
-
by かずさん(2013年6月27日撮影)
いいね 1
老夫婦ドライブ旅行の2番目の観光目的地だったのがこの神の子池でした。
1番の目的のサロマ湖の夕日が雨で流れてしまいましたが(昨秋の知床の夕日も悪天候でした。残念・・・)こんな神秘な池をすぐそばで見られて感動しました。透き通った青さ、何で、どうしてとの言葉しか出てきませんでした。
ごくわずかな池の1部なのですが、本当に綺麗でした。駐車場から池に向かう道路の入り口に熊出没注意には驚きました。摩周湖には裏摩周という展望台があります。そこへ行く機会がありましたら、その先、車で少し走ってぜひこの池まで足を延ばしてみる価値はあります。
美瑛にも青池があると聞いてます。近日中に出かけてみようと考えています。われらが北海道、たくさん見るところがありますよ
- 行った時期:2013年6月27日
- 投稿日:2013年6月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
神の子池の新着クチコミ
-
不思議な色をした不思議な池!
摩周湖の伏流水が産んだ不思議な色が印象的で、沈んだ倒木がまるで絵を描いたように、切り取られた写真のようにそこにあります。一見の価値あり!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月19日
-
神の子池
一度行ってみたかった場所。
道道から小路に入るとダート道です。
期待通りの神秘的な場所でした。
裏摩周展望台とセットで行くと良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月16日
-
雨でしたが。
雨でしたが、きれいでした。晴れていたらもっときれいな青い色なんだろう、と。
時期的にクマ大丈夫?と思ったのですが、池までの道路でも何台もの車とすれ違い、雨にもかかわらず駐車場にも車が多数。
池の周りを一周します。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月22日
にんぎょひめさん
-
雨でも青かったです。
クマがいたらどうしよう?!と思っていたのですが、池までの狭い道でも車とすれ違い、駐車場にはそれなりの車が停まっており。
雨でも青いのは神秘的、晴天ならもっと青いのかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月20日
にんぎょひめさん
-
綺麗
水が澄んでいて引き込まれるような色をしています。大きくはないですが、近くを通るなら一度は見ておいた方がいいと思います。駐車場への道が狭くて対向車と交差するのにドキドキします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月16日