遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

北の大地の水族館

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

黒ねこさんさんのクチコミ

  • 10年ぶりの山の水族館

    3.0

    家族

    以前行った時はかなり来訪者も多く賑やかでしたが、今この時期とコロナのせいか人はかなり少なかったですね。魚の数も少し減っている気がしました。職員の皆さん頑張って下さい。

    • 行った時期:2021年12月
    • 投稿日:2021年12月13日

    黒ねこさんさん

    黒ねこさんさん

    • 女性/60代

黒ねこさんさんの他のクチコミ

  • 旭山動物園の写真1

    旭山動物園

    北海道旭川市/動物園・植物園

    4.0

    夏の暑い時はぐったりと寝ていた動物が寒くなると動きが活発になったり、昼間と夜の動きが違った...

  • オホーツク流氷館の写真1

    オホーツク流氷館

    北海道網走市/博物館

    4.0

    冬の流氷舘は駐車場からの距離がかなりあるので暖かい服装で行った方がいいと思います。館内から...

北の大地の水族館の新着クチコミ

  • 見せ方がとても素敵な水族館

    5.0

    家族

    水槽の数は多くないが、ひとつひとつの見せ方が素晴らしく、魅入ってしまいました。魚の説明なども面白く、全て読んでまわりました。次は、水が凍った時期に来てみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月13日

    えぬさん

    えぬさん

    • 女性/40代
  • 淡水魚の水族館

    5.0

    一人

    水槽内の水位を変化させて、水位が低下した時に魚が川を遡上する行動を見ることができる展示が面白かったです。実際に川を登って行くかはお魚さん次第なので実際に見れるかどうかもわからないところが運次第で楽しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月13日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年8月25日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/50代
  • 淡水魚好きには嬉しいところ

    5.0

    一人

    小さな水族館ですが、屋外にある流れを見れて、真冬には水面が氷り凍ったし田の魚の様子が見れます。
    滝壺の中を思わせる展示水槽や、水位の変化に魚がどう反応するかの実験をしている水槽があります。何度行っても楽しい水族館です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月2日

    たかさんさん

    たかさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 色々な魚が見られます

    4.0

    家族

     北海道に生息している魚から世界に生息している魚まで色々展示してます。中でもイトウの大きさには驚きました。
     ドクターフィッシュの体験もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月31日

    ポンポンさん

    ポンポンさん

    • 女性/50代
  • 魚に興味がある人向け

    5.0

    家族

    魚たちは見応えがありますが、正直に言うと万人受けする水族館ではありません。
    ただ、刺さる人には刺さります!
    今までいくつもの水族館に行きましたが、展示の仕方がとても好きです。
    「楽しい水族館に行きたい」人には物足りないかもしれません。
    「魚だけを見たい、勉強したい」人にはおすすめです!
    エンタメ性が重視される昨今、このような自然や生き方を大切にした施設は貴重なので、このままを維持して頑張ってもらいたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年2月16日

    エルラさん

    エルラさん

    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.