- ネット予約OK
しほろ温泉 プラザ緑風
しほろ温泉 プラザ緑風の口コミ一覧
1 - 10件 (全39件中)
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済みプラザ緑風にはじめて行きました。お湯がなめらかでゆっくり入ることができました。食事は天ぷら定食をいただきましたが、とても美味しかったです。サービスのコーヒーも良かったです。また利用したいと思います。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年11月8日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み今回、地元から遠く離れたしほろ温泉まで行くこととしました。たまたま、じゃらんさんでしほろ牛のすき焼きとセットで、日帰り温泉を利用できることを知り申し込みをしました。モール泉に入浴するのは初めてでしたが、とてもよかったです。
お風呂だけでも、500円とリーズナブルなお値段で温泉に入れますので、安く利用する事が出来ます。
しほろ牛のすき焼きも、お肉が柔くてとてもおいしかったです。- 行った時期:2020年9月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月14日
-
- カップル・夫婦
ランチは普通に美味しいですが、このセットなので食べようかなといったところです。ランチのためだけにはには行かないと思います。お風呂はお肌に優しい温泉でした。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年3月28日
ひとみさん 女性/40代
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み日帰り入浴はよく利用させていただいてます。泉質は大好きなモール泉です。今回は士幌牛のすき焼きを食べる目的で予約しました。とってもおいしかったです。風呂もやっぱり最高です。レストランの若い女性の接客にはいつも癒されます。また利用させていただきます。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月13日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み地元の方々が、パークゴルフをやって入浴するのが定番のようで賑わっていました。露天は、パークゴルフを楽しんでいる方から見えないよう、しっかりガードされているので、景色はイマイチですね。内湯の熱い方があって良かったです。
すき焼きと入浴のセットがあったので、予約しました。美味い!期待以上、価格以上で大満足です!
売店で、モール温泉の入浴剤を買ってきて、自宅の風呂で使いましたが、これまた最高!
是非お勧めです!- 行った時期:2019年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月20日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済みこの湯の良いところは,露天風呂の湯温がちょうどよいことです。長く浸かると汗が出てくる温度ですが,決してぬるくはありません。露天をゆっくり楽しめます。内湯には,露天より熱い湯も用意されていますので,熱いのが好みの方も大丈夫です。サウナは熱々ですね。露天からの眺めは…あまり期待しない方がよいでしょう。上質なお湯そのものを楽しみましょう。ドライヤーは無料で使用できます。なお,食堂でいただいた定食もおいしかったですよ。無料でコーヒー等が1杯つくのも嬉しかったです。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月22日
緑メガネくんさん 男性/40代
-
- カップル・夫婦
しほろ温泉は、山奥にある温泉ホテルで、道の駅としての機能もあります。日帰り入浴も可能で、奥にある売店で受付をして入浴します。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月3日
-
- カップル・夫婦
冬に行ったので、出来ませんでしたがパークゴルフ場も併設していました。バイブル浴槽・寝湯・熱目浴槽・適温浴槽・露天風呂とありました。私が行った日が冬期間だったのもあり、寝湯に浸かりながら夕陽が沈むのが見れ、大変キレイでした。食堂とは別に休憩室もありました。入浴+食事のお徳なのもありました!また行きたい温泉です。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月9日
-
- カップル・夫婦
道の駅にもなっているため、夜でも
人の数が多かったです。地元でも人気と
いうことでしょう。温泉でゆっくりできました。
食事は、しなかったのですが、おいしそうなものが
たくさんありましたよ。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月18日
-
- 一人
ここは、士幌の道の駅になっている。なんといっても、十勝地方特有のモール泉が魅力的である。
士幌牛が食べられ、売店では十勝産の小豆など地元産品が売られている。
パークゴルフやサイクリングが楽しめ、野鳥のエサ台には様々な種類が訪れるようで目を楽しませてくれる。
道の駅と一体になった緑風は、素晴らしい温泉施設だと思う。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月18日