ぬかびら源泉郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉巡り - ぬかびら源泉郷のクチコミ
お宿ツウ ちゅうりっぷさん 女性/50代
- カップル・夫婦
無料で温泉巡りができるので楽しかったです。それぞれの旅館の特徴ある温泉に入れるのでお得感がありました。
- 行った時期:2013年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年8月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちゅうりっぷさんの他のクチコミ
-
名湯の宿パークホテル雅亭
北海道登別・室蘭・白老
お風呂は数種類の源泉でゆったりできます。子供がちょうどよいぬるい お湯から、熱めのお湯まで...
-
錦帯橋
山口県岩国市/歴史的建造物
5月まで夜にライトアップするので素敵です。橋の裏から作りも見ることができます。6月からは鵜...
-
うさぎの島(大久野島)
広島県竹原市/動物園・植物園
うさぎはどこに行ってもいるので、楽しめます。毒ガスの資料館があるが、4:00でしまるの泊ま...
-
竹原町並み保存地区
広島県竹原市/町並み
風情のある町並みで塩や酒蔵で発展した竹原の様子が分かりました。 高台のお寺からの景色の素敵...
ぬかびら源泉郷の新着クチコミ
-
歴史ある源泉郷
以前から気になりつつ、なかなか行く事が出来なかった〔ぬかびら源泉郷〕。ようやく願いが叶って初入湯。
私がおじゃましたのは、湯元館さん。 歴史かる温泉宿で、門構えからワクワクしてしまいました。
女湯は、内風呂一つと露天風呂が一つ。
露天風呂の脇を小川が流れており、お湯に浸かりながらボンヤリするには最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月8日
-
温泉三昧。
1200円で3箇所の宿のお風呂に入浴できるチケットを購入。コロナで日帰りの休止しているところもありましたが、中村屋さん、湯元館、幌加温泉に入ることが出来ました。どの温泉も泉質が良く、古いですがキレイでした。ただ飲食店か少なく、たまたまお休みでちょっと困りましたが、秘湯巡りは楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年12月1日
-
なぁ〜んにもありません
たぶん200箇所以上の温泉をまわってますが、個人的にはなぜかいちばん好きな温泉です。「源泉かけ流し宣言」はされてますが、ときにそれを入浴して肌に感じるわけでもなく、ただ全体的に観光擦れしてなくて、団体客(で行ってもなぁーんにもなくてつまらないとこです)、湯治客さん(すみません)もほとんどいないし、「秘湯」を売りにして、雰囲気をぶち壊しているわけでもないし、なんか自分のペースで過ごせる時間と空間が妙に心地いいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月21日
-
ガイドツアーお願いしました。
やはりガイドさんが一緒に行ってくれて説明を受けると楽しいですね。
途中、道路に樹木が倒れていてもチェーンソウで切ってくれたりもしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月20日
-
足湯よかったです!
公園に足湯がありました。温度は少し高めでしたが、とてもきもちよかったです。
駐車スペースが近くにないため、5分ほど離れたところに車を停めて歩いて向かいました。
足湯につかっていると、鹿が近くを通りかかり、びっくりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月23日
さとぽんさん