幌加温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
幌加温泉
所在地を確認する

崖の上にあります

開放感たっぷりの露天風呂。周りは山。

露天風呂

幌加温泉 湯元 鹿の谷 浴室


鹿が寄って来る。

3つの浴槽それぞれ湯質が異なる内湯。レトロ感で一杯

幌加温泉 湯元 鹿の谷

浴室

鹿の谷前景
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
幌加温泉について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒080-1402 北海道河東郡上士幌町幌加 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)幌加バス停から徒歩で10分 |
幌加温泉のクチコミ
-
幌加温泉〜旧国鉄士幌線探索も兼ねて〜
前から気になっていた幌加温泉。
タウシュベツ橋梁探索をしに行った時に思いついて電話で確認したら「素泊まりのみ」可能との事で宿泊しました。
玄関にはピンク電話が設置してあり、部屋は昔の四畳半アパートのような感じでしたがお風呂はなかなかにGOOD。
露天風呂は遮るものもなく星空も綺麗でした(入浴中、間近に鹿が来たのにはビックリでしたが)。
食料の買い出しは士幌でしておきました(糠平温泉にも在るようですが、閉まっていると悲劇です)。
山に行く方、士幌線散策の方、三国峠を超えて行く方の中間宿泊地点としては良いと思います。
行った時は携帯の電波はありませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年3月19日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
懐かしく、なつかしく・・・
大雪ダムから糠平温泉郷に向かう途中にある「幌加温泉」
47年前この近くで仕事をしていた関係も有り何回かここの温泉に入りに来た事が有ったので
懐かしく思い訪ねて見た・・・・・。複雑な思いに、色々思い出しながらしばし周りを眺めていました。
「ホロカ温泉旅館」は閉館していて「鹿の谷」が営業していた。
到着すると人馴れした鹿達が挨拶代わりに寄って来て何か餌を要求するので要注意!
高齢で耳が大分遠くなったおばあちゃん(女将?)が対応してくれたが一苦労の末入浴する事が出来た。(\500/人)
建物も何もかも歴史を感じさせるが異なる3泉質の3つの浴槽と露天風呂はやはり最高でした。
秘境、秘湯を好む人には絶対お勧めの温泉です。(素泊まりは可能だそうです。)
それから、脱衣場は男女別ですが浴室に入ると混浴になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月24日
このクチコミは参考になりましたか? 15
-
秘湯感、湯質、露天風呂、申し分なし
大雪山の麓、携帯も繋がらず、周りには何もなく、鹿が時折現れたりして、秘湯感はたっぷりです。
男女別の更衣室のドアを開けると、その先は男女とも同じ、完全な混浴です。十人ほどが入れる広さの浴槽が3つ並んでいて、それぞれが異なる泉質の内湯に打たせ湯もあります。そして、内湯のドアから外に出ると、開放感たっぷりの露天風呂。女性更衣室に隣接の内湯を除けば、すべて混浴。もちろん、すべて源泉かけ流し。なんと贅沢でワクワクするような温泉なんでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか? 17
幌加温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 幌加温泉(ホロカオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒080-1402 北海道河東郡上士幌町幌加
|
交通アクセス | (1)幌加バス停から徒歩で10分 |
その他 | 温泉効能:リューマチ・神経痛 温泉効能:皮膚病 温泉泉質:重曹泉70度 |
その他情報 | 宿泊施設軒数:1 宿泊施設総定員:10 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 01564-4-2163 |
最近の編集者 |
|
幌加温泉に関するよくある質問
-
- 幌加温泉の交通アクセスは?
-
- (1)幌加バス停から徒歩で10分
-
- 幌加温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 石狩岳連峰 - 約12.0km
- 三国峠 - 約12.2km
- クマネシリ連峰 - 約10.2km
- ヌプントムラウシ温泉 - 約13.6km
-
- 幌加温泉の年齢層は?
-
- 幌加温泉の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 幌加温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 幌加温泉の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
幌加温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 35%
- 1〜2時間 39%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 22%
- 混雑状況
-
- 空いている 65%
- やや空き 22%
- 普通 9%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 0%
- 40代 46%
- 50代以上 46%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 65%
- 2人 17%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%