新嵐山スカイパーク展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
makikomさんの新嵐山スカイパーク展望台のクチコミ - 新嵐山スカイパーク展望台のクチコミ
makikomさん 女性/50代
うっすら雪化粧をした十勝平野の広さを堪能しました。
季節が季節だけに誰もいませんでしたが十勝晴れのいい天気の下、本当にのどかでした。
- 行った時期:2012年11月24日
- 投稿日:2012年11月25日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
新嵐山スカイパーク展望台の新着クチコミ
-
北海道はでっかいどおー
帯広にカレーを食べに来たついでに、地図にあったこちらの展望台に来ました。展望台までの道は、細く曲がっているので、注意しながら到着。こじんまりした、駐車場にこれまた、こじんまりした展望台。登ると、パッチワークの様な十勝平野の景色が広がっていました。マニアックな、展望台です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月9日
-
普通の景色
最近、色んな本に掲載されていて、「北海道ならではの雄大な眺めが楽しめる」として、絶景スポットとして紹介され始めているのが、こちらの展望台。
ですが、ぼくら夫婦にとっては、北海道内にならけっこうどこにでもある、唯々だだっ広い平原が広がっているだけの、わりとありふれた眺めでしかありませんでしたね。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月15日
-
一番好きな展望台
十勝にいくつかある展望台の中でこちらからの景色が一番好きです。そんなに高さがないのですが、十勝ならではの広大な畑の景色が広がっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月18日
-
山頂までは狭いけれど舗装道路
国民宿舎の敷地内に山の上まで続く道があります。とても狭い道なので砂利のダート道だと思ったのですが、狭いだけですべて舗装されているのには少し驚きでした。頂上に着くと展望台があります。ここは冬はスキー場でもあるのですぐそばにリフトの乗降場もあります。ログハウス風の展望台の階段を歩いて登りましたが、窓が変わった形に細工してあり、景色を眺めると額縁の中に十勝平野の畑作地帯が広がり、いい雰囲気を醸し出していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月17日
他1枚の写真をみる
-
穴場
十勝平野を一望できる展望台との情報を得て車でGO!!
連休明けの平日もあってか他に観光客はいず、十勝平野の大自然を満喫できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月28日