オンネトー展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
オンネトー展望台
所在地を確認する


オンネトー

秋

展望台より

展望台の右側から撮影

展望台から撮影

デッキ風の展望台

案内板の右が無料駐車場

レンガ造りは珍しい

オンネトー展望台
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
オンネトー展望台について
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:クローズ 12月下旬?4月中旬は雪のため通行止め |
---|---|
所在地 | 〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄 地図 |
交通アクセス | (1)足寄駅 車 55分 |
オンネトー展望台のクチコミ
-
エメラルドグリーンの湖面
オンネトーは、阿寒湖から車で約40分くらいの場所にあり、湖岸は狭くて見通しの悪い道路が続きます。オンネトーは時間によって湖面の色が変わる不思議な湖で、後方の雌阿寒岳と阿寒富士と合わせ、とても綺麗な景色です。湖岸から山道を登って行くと、オンネトーを見下ろす絶景ポイントの展望台もあります。かなり急な山道なので、それなりに準備をしていってください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月3日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
神秘的な色を醸し出す湖
四季折々の素敵な風景を見る事が出来
天気が良くて無風の時は湖面に山が綺麗に映り込みます(っ´ω`c)
湖の色もその時その時違う色を見せてくれ
コバルトブルーだったり、エメラルドグリーンだったり、思わず歓喜の声が
『うわぁーーーっ!!!』ヾ(o´∀`o)ノ
私は癒やしとパワーを貰えます〓詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
北海道の中でも屈指の絶景
快晴の日はオンネトーが綺麗に発色し、とてもきれいです。美瑛の青い池とは比べ物になりません。思わずため息が出ます。まだ行ったことがなければ絶対に行くべきです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月23日
このクチコミは参考になりましたか? 3
オンネトー展望台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | オンネトー展望台(オンネトーテンボウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄
|
交通アクセス | (1)足寄駅 車 55分 |
営業期間 | その他:クローズ 12月下旬?4月中旬は雪のため通行止め |
バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0156-25-2141 |
最近の編集者 |
|
オンネトー展望台に関するよくある質問
-
- オンネトー展望台の営業時間/期間は?
-
- その他:クローズ 12月下旬?4月中旬は雪のため通行止め
-
- オンネトー展望台の交通アクセスは?
-
- (1)足寄駅 車 55分
-
- オンネトー展望台周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- オンネトー展望台の年齢層は?
-
- オンネトー展望台の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- オンネトー展望台の子供の年齢は何歳が多い?
-
- オンネトー展望台の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
オンネトー展望台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 74%
- 1〜2時間 26%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 14%
- 普通 19%
- やや混雑 24%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 14%
- 40代 41%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 68%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 50%