津軽藩ねぷた村
- エリア
-
-
青森
-
弘前
-
弘前市
-
亀甲町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
ボンドさんのクチコミ
-
ねぷたの雰囲気を感じられる
津軽三味線の生演奏、お祭りの雰囲気を感じることができます。小さめだが、青森他近隣の祭りの違いも勉強になる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月5日
ボンドさんの他のクチコミ
津軽藩ねぷた村の新着クチコミ
-
あれっ?懐かしい
TVアニメ「サザエさん」のオープニングで実際に使用された、弘前の名所を集めた貴重な原画がありました。
弘前のねぷたは、平面の絵画なのに飛び出さんばかりの迫力で描かれておりまた、津軽三味線の生演奏も素敵でした。是非、実際に見て聞いてみて下さい!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月15日
-
あれっ?懐かしい
TVアニメ「サザエさん」のオープニングで実際に使用された、弘前の名所を集めた貴重な原画がありました。
弘前ねぶたは平面の絵なのに、飛び出さんばかりの迫力、また、津軽三味線も凄く聞き応えある素敵な演奏で是非、見て聞いてください。太鼓の叩き方も教えてくれますよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月15日
-
久々に太鼓たたきました
以前から数回訪問しております。
施設はだいぶ綺麗になりましたが、体験できる大太鼓はまだありました。是非、体験して観て下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2025年10月15日
-
ダイナミックなねぷたでした。
ねぷたとねぶたの違いが良く分かりませんが、あの大きなねぷたがねぷた祭りに何基も出ると思うとダイナミックさが感じられます。今度はお祭り時に行ってみたいと思います
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月23日
-
津軽三味線や太鼓の演奏素晴らしい
津軽三味線は少しでその後太鼓を一緒に叩かせていただきました。こけしの作成は見れませんでしたが、ねぷたの大きさに感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月6日
