1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 弘前の観光
  5. 黒石市の観光
  6. 御幸公園
  7. 御幸公園のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

御幸公園のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 黒石緑化まつりを開催していました

    3.0
    • 家族
    ニュースで「黒石緑化まつり」をこの公園で開催していると聞いたので行ってみました。園内の一画にテントが張られ、花の苗や盆栽の販売、黒石やきそばなどの出店も数件ありました。
    大きい道沿いの公園内敷地は、ただの空き地のような感じ。緑化まつりの業者のトラックや、来客の車が入るたびに砂ぼこりが舞っていました。奥の方へ行く為橋を渡ると緑に囲まれた高台になっており、こちらは緑あふれる公園と言っても良いかと(そんなに広くないですが)。秋田雨雀のみつばちの詩の石碑などがありました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月13日
    amuchaさんの御幸公園への投稿写真1

    amuchaさん

    青森ツウ amuchaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の

    4.0
    • 一人
    咲く時期に行きました。公園は特になにもないですが、公園から、市街地を見る事が出来ます。桜は満開でしたが混んでいませんでした。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月6日

    さとうさん

    北海道ツウ さとうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 堀 清戸さんの御幸公園のクチコミ

    4.0
    •  
    青森県黒石市の御幸公園は、黒石ねぷた祭り合同運行のスタート地点になります。
    ねぶた祭りと言えば、県外の方は青森のねぶた祭り、弘前のねぷたまつりを思い浮かべるのでは…と思いますが、黒石ねぷた祭りは、ねぷたの参加台数県内最多と言われています。
    毎年80台近くのねぷたが、御幸公園に集結します。
    運行模様だけでなく、黒石のねぷた祭りを見るときは、ぜひ御幸公園に集結しているねぷたを見て欲しいです。
    また、普段見学はできませんが、御幸公園には黒石もつけ太鼓(直径3.68m 胴の長さ4.25m 重量2.6t)の小屋もあります。
    御幸公園に集結するねぷたは、毎年7月30日と8月2日に見られます。
    4月末から5月上旬は、桜の花も綺麗です。
    • 行った時期:2007年7月
    • 投稿日:2007年7月31日
    堀 清戸さんの御幸公園への投稿写真1

    堀 清戸さん

    堀 清戸さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

御幸公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.