板留温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
板留温泉
所在地を確認する

温泉成分が固まってます

-
評価分布
板留温泉について
温湯温泉の東1.5km。浅瀬石川畔の高台にある古い湯治場。熱ノ湯・浅瀬石ノ湯・塩ノ湯からなり、宿は十和田湖に通じる旧国道102号線沿いに建ち並んでいる。河岸から湧き出る湯を板で留めて入浴したことから板留の名が付いたといわれる。近くにある「中野もみじ山」は東北有数の紅葉の名所で、紅葉時期ともなると多数の観光客が訪れている。
【宿泊情報】総定員:140人、宿泊施設軒数:5軒
【温泉情報】温泉種類:温泉、温泉泉質:硫酸塩泉(ナトリウム、カルシウム)、温泉効能:皮膚病、婦人病、神経痛
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒036-0404 青森県黒石市板留 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)弘南黒石駅 バス 30分 |
板留温泉のクチコミ
-
近くに紅葉の名所があります
板留温泉の近くに、もみじ山という東北有数の紅葉の名所がありました。温泉は、日帰り入浴でゆっくりと過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月24日
このクチコミは参考になりましたか? 12
-
気持ちが良い
青森県黒石市に位置している温泉です。日帰りで入浴ができます。とてものんびりと1日過ごすことができました。1人でも気軽に利用ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年8月23日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
板留温泉
青森県黒石市に位置する板留温泉です。石膏性苦味泉が湧いているので、泉質がよく薬効に優れています。気持ちが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年8月19日
このクチコミは参考になりましたか? 8
板留温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 板留温泉(イタドメオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒036-0404 青森県黒石市板留
|
交通アクセス | (1)弘南黒石駅 バス 30分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0172-52-3488 |
最近の編集者 |
|
板留温泉に関するよくある質問
-
- 板留温泉の交通アクセスは?
-
- (1)弘南黒石駅 バス 30分
-
- 板留温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 浅瀬石川ダム - 約1.2km (徒歩約16分)
- 浅瀬石川ダム資料館 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 青森県りんごジュース株式会社 - 約9.3km
- 黒石市ふるさと自然のみち - 約2.9km (徒歩約37分)
-
- 板留温泉の年齢層は?
-
- 板留温泉の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
板留温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 60%
- 40代 40%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%