丹頂鶴自然公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
迫力がありました - 丹頂鶴自然公園のクチコミ
自然ツウ ゆうさん 女性/30代
- 家族
一年中丹頂鶴が間近見れます。中々近くで見る事は出来ないので、貴重でした。子供も夢中になって見ていました。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆうさんの他のクチコミ
-
春日山
島根県益田市/山岳
見晴らしがよく、いい気持ちで登ることが出来ました。家族連れも多く、初心者にも登りやすい山だ...
-
諏訪神社
島根県邑南町(邑智郡)/神社・神宮巡り
樹齢1000年になる杉の木が迫力がありすごかったです。緑が多く自然に囲まれていて、ここにいるだ...
-
善光寺
島根県松江市/その他神社・神宮・寺院
小さめのお寺でしたが、緑が多く落ち着いた雰囲気のお寺でした。駅からもさほど遠くなく、歴史を...
-
ネット予約OK
石見銀山世界遺産センター
島根県大田市/史跡・名所巡り
歴史の教科書にも出てくる有名な石見銀山の歴史などを見ることが出来るところです。世界遺産にも...
丹頂鶴自然公園の新着クチコミ
-
行って良かった!鶴の舞橋。桜に岩木山に温泉も堪能。
吉永小百合さんの広告が気になっていた高齢の母がどうしても行きたいと、今回訪れてビックリ!
公園には桜、桜、桜。そして木製のデザインが素敵な橋からの岩木山の眺め。
どこ切り取っても美しい場所でした。橋を渡ると鶴達も待っていてくれるし、行きのタクシーの運転手さんがお勧めしてくださった丹頂鶴自然公園横のつがる富士見荘の日帰り温泉も気持ち良さったら!トロンとした泉質で湯上り後はしっとりしました。この日帰り温泉で500円はお得感満載。
駅のデザインといい、ポストや街灯に至るまでデザインが鶴!なアートな陸奥鶴田。JR五能線のリゾートしらかみからしてスタイリッシュ!鶴田町を紹介してくださった吉永小百合さんに感謝です!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月30日
-
目の前に鶴
目の前の鶴には、驚きました。鶴の鳴き声は、初めて聞きました。リアルでじっくり見学できました。壁にかけてあるクイズも何気なく楽しめました。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月12日
-
丹頂鶴の繁殖の努力を続けています
鶴の舞橋に行く途中にあるので、立ち寄ってみました。少し横道に入るので油断をすると、案内を見逃します。鶴田町は江戸時代にはたくさんの丹頂鶴が飛来したそうですが、近年は中国やロシアからつがいを譲り受け育てたりしています。現在の飼育数は8羽くらいだそうですが、、当日は近くのゲージに2羽が寂しそうにしていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月27日
-
鶴太郎はいなかった
5羽の丹頂鶴が広いケージで飼育されている。近づいても逃げないので、間近で観察できる。
鶴次郎がいたので鶴太郎もいるかと思ったが、もう一羽のオスは鶴平だった。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月12日
-
声はすれど・・・
早朝、公園に行きました。鶴の声は喧しいほどなのですが、姿はほとんど見かけることができずに残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月6日