南昌荘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
南昌荘
所在地を確認する

ステンドグラスみたい

庭園を眺めるためにしつらえた居間

素敵なお庭

黄色い紅葉

南昌荘8

南昌荘7

風格ある正面

南昌荘12

南昌荘2

南昌荘1
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
南昌荘について
盛岡出身の実業家瀬川安五郎が明治18年に邸宅として建て、築庭も数年かけ完成した庭園は国の登録記念物である。明治・大正・昭和・平成と、130年の間に所有者が次々変わる中で、ときどきの社会変化を反映し今日の姿に継承されている。【規模】面積:1,100坪(うち建物面積170坪)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:夏期 4月1日〜11月30日 10:00〜17:00 / 冬期 12月1日〜3月31日 10:00〜16:00
休園:月・火曜 ※祝日の月曜日は開館 年末年始(12/26〜1/10頃)※前後する場合あり |
---|---|
所在地 |
〒020-0875
岩手県盛岡市清水町13-46
地図
019-604-6633 |
交通アクセス | (1)バス:盛岡駅東口バスターミナル12番乗り場「水道橋行き」に乗車 約7分 「下の橋町」下車 徒歩5分
(2)徒歩:盛岡駅東口から約20分 カワトク(菜園)、肴町商店街から10分前後 |
南昌荘のクチコミ
-
邸宅と庭園に癒やされました〜
大正ロマンが感じさせる趣がある邸宅と、素晴らしい広い庭園が心を惹きつけます。
庭園側にある椅子に座り、ゆったり庭園を眺めていると時空をこえて違う世界にいるみたいでした。
抹茶やコーヒーも飲めたのも嬉しかったですね!
また、ぜひ伺いたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
古いがとても風情があり落ち着ける場所
元々この家の持ち主が取り壊す予定だったのを、地元の生協が買って保存管理している施設。
当日も多くの人が見学に来ていました。
中でも2階の大広間から、有料ですがお茶菓子と抹茶を頂けるので、ぜひ利用してみてください。
とても癒される場所だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月23日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
紅葉がとてもきれいでした。
紅葉の時季に伺いました。伝統的な建物から観るお庭がライトアップされていて、とてもきれいでした。私たちは見学のみでしたが、お庭を眺めながらお茶をいただくこともできたようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月8日
ぷくぷんさん
このクチコミは参考になりましたか? 7
南昌荘の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 南昌荘(ナンショウソウ) |
---|---|
所在地 |
〒020-0875 岩手県盛岡市清水町13-46
|
交通アクセス | (1)バス:盛岡駅東口バスターミナル12番乗り場「水道橋行き」に乗車 約7分 「下の橋町」下車 徒歩5分
(2)徒歩:盛岡駅東口から約20分 カワトク(菜園)、肴町商店街から10分前後 |
営業期間 | 営業時間:夏期 4月1日〜11月30日 10:00〜17:00 / 冬期 12月1日〜3月31日 10:00〜16:00
休園:月・火曜 ※祝日の月曜日は開館 年末年始(12/26〜1/10頃)※前後する場合あり |
料金 | 大人:大人:400円 10人以上団体割引(360円)
子供:子ども(小・中学生):200円 10人以上団体割引(180円) |
飲食施設 | コーヒー(お菓子付)500円、抹茶(お菓子付)500円
|
駐車場 | 10台
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 019-604-6633((いわて生協HP内)) |
ホームページ | https://www.iwate.coop/kankyou/nanshousou/ |
最近の編集者 |
|
南昌荘に関するよくある質問
-
- 南昌荘の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:夏期 4月1日〜11月30日 10:00〜17:00 / 冬期 12月1日〜3月31日 10:00〜16:00
- 休園:月・火曜 ※祝日の月曜日は開館 年末年始(12/26〜1/10頃)※前後する場合あり
-
- 南昌荘の交通アクセスは?
-
- (1)バス:盛岡駅東口バスターミナル12番乗り場「水道橋行き」に乗車 約7分 「下の橋町」下車 徒歩5分
- (2)徒歩:盛岡駅東口から約20分 カワトク(菜園)、肴町商店街から10分前後
-
- 南昌荘周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 旧石井県令邸 - 約120m (徒歩約2分)
- 盛岡城跡公園(岩手公園) - 約580m (徒歩約8分)
- 岩手銀行赤レンガ館 - 約810m (徒歩約11分)
- 石割桜 - 約940m (徒歩約12分)
-
- 南昌荘の年齢層は?
-
- 南昌荘の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 南昌荘の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 南昌荘の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
南昌荘の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 10%
- 普通 50%
- やや混雑 30%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 27%
- 40代 20%
- 50代以上 47%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 36%
- 2人 45%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%