遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三ツ石山

頂上より奥にある覘標ノ台(テンピョウノダイ)からの三ツ石山頂上の景色。_三ツ石山

頂上より奥にある覘標ノ台(テンピョウノダイ)からの三ツ石山頂上の景色。

頂上まで2時間ほどで辿り着けます。_三ツ石山

頂上まで2時間ほどで辿り着けます。

目の前には岩手山が!_三ツ石山

目の前には岩手山が!

三ツ石山登山口です。_三ツ石山

三ツ石山登山口です。

三ツ石避難小屋(三ツ石山荘)です。きれいな小屋でした。_三ツ石山

三ツ石避難小屋(三ツ石山荘)です。きれいな小屋でした。

山頂から大深岳、源太ガ岳方面です。一面に緑のじゅうたんが広がります。_三ツ石山

山頂から大深岳、源太ガ岳方面です。一面に緑のじゅうたんが広がります。

山頂に到着〜_三ツ石山

山頂に到着〜

三ツ石山山頂です。_三ツ石山

三ツ石山山頂です。

小畚山から三ツ石山への気持ちのいい稜線道。紅葉の時期になると一面赤色に染まります。_三ツ石山

小畚山から三ツ石山への気持ちのいい稜線道。紅葉の時期になると一面赤色に染まります。

大深岳から三ツ石山、小畚山を望む。_三ツ石山

大深岳から三ツ石山、小畚山を望む。

  • 頂上より奥にある覘標ノ台(テンピョウノダイ)からの三ツ石山頂上の景色。_三ツ石山
  • 頂上まで2時間ほどで辿り着けます。_三ツ石山
  • 目の前には岩手山が!_三ツ石山
  • 三ツ石山登山口です。_三ツ石山
  • 三ツ石避難小屋(三ツ石山荘)です。きれいな小屋でした。_三ツ石山
  • 山頂から大深岳、源太ガ岳方面です。一面に緑のじゅうたんが広がります。_三ツ石山
  • 山頂に到着〜_三ツ石山
  • 三ツ石山山頂です。_三ツ石山
  • 小畚山から三ツ石山への気持ちのいい稜線道。紅葉の時期になると一面赤色に染まります。_三ツ石山
  • 大深岳から三ツ石山、小畚山を望む。_三ツ石山
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    43%
    普通
    14%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

三ツ石山について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒020-0501  岩手県岩手郡雫石町/八幡平市 地図
交通アクセス (1)盛岡ICから45分(奥産道ゲート駐車場または滝ノ上登山口駐車場まで)
盛岡ICから45分(休暇村岩手網張温泉まで(夏期登山リフト利用の場合))

三ツ石山のクチコミ

  • 源太ガ岳から三ツ石山まで縦走。

    5.0

    家族

    秋は紅葉、夏は高山植物がきれいな裏岩手に行ってきました。
    松川温泉から源太ガ岳、大深岳経由で三ツ石山へ向かい、また松川温泉に戻ってくるというルートです。トレイルランでしたのでこれでだいたい4時間です。
    源太ガ岳〜大深岳間と小畚山〜三ツ石山間は気持ちのいい稜線道でした。7月24日に大深山荘付近でクマのフンが目撃されていますのでご注意を。
    山頂からは岩手山をはじめ、乳頭山、八幡平、秋田駒ヶ岳、早池峰山、森吉山を見ることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月23日

    他4枚の写真をみる

    あさん

    あさん

    • 自然ツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • リフトで途中までいけます

    4.0

    カップル・夫婦

    麓の温泉からリフトを利用して中腹まで行くことができます。そこからでも景色が良かったですが、山頂まで行くと絶景が楽しめます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年9月
    • 投稿日:2016年7月10日

    museさん

    museさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 登山の入門コースに。

    5.0

    その他

    岩手山の雄大な景色を見ながら比較的気軽に登山でき、距離もそれほど長くないうえ、途中に休憩できる山小屋もあり、入門コース、ハイキングコースとしてお薦めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年10月
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年2月19日

    りゅうちゃんさん

    りゅうちゃんさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

三ツ石山の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三ツ石山(ミツイシサン)
所在地 〒020-0501 岩手県岩手郡雫石町/八幡平市
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)盛岡ICから45分(奥産道ゲート駐車場または滝ノ上登山口駐車場まで)
盛岡ICから45分(休暇村岩手網張温泉まで(夏期登山リフト利用の場合))
その他情報 標高:1,466m
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
019-692-6407(観光商工課直通電話)
ホームページ http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

三ツ石山に関するよくある質問

  • 三ツ石山の交通アクセスは?
    • (1)盛岡ICから45分(奥産道ゲート駐車場または滝ノ上登山口駐車場まで)
    • 盛岡ICから45分(休暇村岩手網張温泉まで(夏期登山リフト利用の場合))
  • 三ツ石山周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 三ツ石山の年齢層は?
    • 三ツ石山の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

三ツ石山の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 67%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 33%
  • 普通 67%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 29%
  • 30代 43%
  • 40代 14%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 17%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.