道の駅 上品の郷 ふたごの湯
- エリア
-
-
宮城
-
石巻・気仙沼
-
石巻市
-
小船越
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
道の駅 上品の郷 ふたごの湯の概要
所在地を確認する




食べかけですが、、、

全体

きれいな施設

キャラクター

上品 じょうひんとはよみません。

ランチでいただきました。

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 上品の郷 ふたごの湯について
石巻圏の物産、地場食材が満載の直売所やフードコートが人気。温泉保養施設「ふたごの湯」は、県内唯一の含鉄塩化物泉で、施設前では、無料の足湯を楽しむこともできます。
【温泉入浴料】
大 人 平日 650円 (休日 780円)
中学生 平日 300円 (休日 300円)
小学生 平日 300円 (休日 300円)
小学生未満 平日・休日 ともに無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:直売所「ひたかみ」9:00〜19:00
ダイニング たまり場
10:00〜20:00(LO:19: 30)
食事処こばやし 10:00〜18:00(温泉休館日15:00閉店)
ふたごの湯9:00〜21:00
アウトテナント「お郷カフェ」 店舗により異なる 休業日:ふたごの湯毎月第4火曜日、その他年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒986-0132 宮城県石巻市小船越字二子北下1-1 地図 |
道の駅 上品の郷 ふたごの湯の遊び・体験プラン
-
【当日購入OK】≪道の駅 上品の郷 ふたごの湯入館チケット≫「河北IC」から500mでアクセス抜群!〈ファミリー・カップルにオススメ〉
◎三陸縦貫自動車道「河北IC」から東に約500m、国道45号線沿い、道の駅「上品の郷」内
◎シャンプーとボディソープは備え付け、タオル等の各アメニティも販売!
◎皮膚病や婦人病に効能がある含鉄塩化物泉日帰り温泉
大人(高校生以上)
650円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
道の駅 上品の郷 ふたごの湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 32%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 11%
- 普通 29%
- やや混雑 43%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 33%
- 40代 30%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 45%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 33%
道の駅 上品の郷 ふたごの湯のクチコミ
-
海鮮、お土産、地元野菜など、たくさんあり。無料の足湯あり。
お土産が豊富です!
地元の野菜も売っていました。
無料の足湯はぬるめでしたが温かく癒されました。
有料の温泉あり。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月3日
-
温泉でサウナ後に入る水風呂が最高!
温泉が最高!サウナも完備。特にオススメはサウナ後に入る水風呂です。茶褐色で源泉感が半端ない。冷たすぎず、いつまでも長く入っていられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月12日
-
日帰り温泉 ふたごの湯
道の駅併設の日帰り温泉です。
浴室の構成は、湯船が二つ、サウナ、水風呂です。
湯船の一つは、窓を開放して屋根付きの露天風呂のような感じです。
素晴らしいのが水風呂です!
源泉かけ流しの水風呂で、如何にも鉄分の豊富そうなオレンジ色をした鉱泉です。
この水風呂と暖かいお湯を繰り返し交互に入る事をオススメします!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月4日
道の駅 上品の郷 ふたごの湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 上品の郷 ふたごの湯(ミチノエキ ジョウボンノサト フタゴノユ) |
---|---|
所在地 |
〒986-0132 宮城県石巻市小船越字二子北下1-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
営業時間:直売所「ひたかみ」9:00〜19:00
ダイニング たまり場
10:00〜20:00(LO:19: 30)
食事処こばやし 10:00〜18:00(温泉休館日15:00閉店)
ふたごの湯9:00〜21:00
アウトテナント「お郷カフェ」 店舗により異なる 休業日:ふたごの湯毎月第4火曜日、その他年中無休 |
料金・値段 |
650円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
246台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
|
シャワー |
あり
|
レンタル備品 |
あり
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
その他 | 管理者:(株)かほく・上品の郷 0225-62-3670 |
バリアフリー設備 | 障がい者用P:○ 車椅子貸出:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応トイレ:○ 点字案内:○ オストメイト:○ オムツ交換台:○ 盲導犬の受け入れ:〇 車椅子対応レストラン:〇 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0225-62-4126 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | 04202cb3282021409 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
道の駅 上品の郷 ふたごの湯に関するよくある質問
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯のおすすめプラン/チケットは?
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:直売所「ひたかみ」9:00〜19:00 ダイニング たまり場 10:00〜20:00(LO:19: 30) 食事処こばやし 10:00〜18:00(温泉休館日15:00閉店) ふたごの湯9:00〜21:00 アウトテナント「お郷カフェ」 店舗により異なる
- 休業日:ふたごの湯毎月第4火曜日、その他年中無休
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯の料金・値段は?
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯の料金・値段は650円〜です。
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ヤマザキショップ かほく上品の郷店 - 約90m (徒歩約2分)
- 追波川河川運動公園 - 約700m (徒歩約9分)
- 追波川 - 約1.3km (徒歩約17分)
- ベリーズファーム FUSHIMI - 約6.9km
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯の年齢層は?
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。