遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

阿武隈ライン舟下りのクチコミ一覧

1 - 7件 (全7件中)

  • 希望により食事も食べられ、冬はこたつ船になるそうです

    3.0
    • カップル・夫婦
    保津川や日本ラインのような急流下りではなく、動力もあり出発点まで上って行って、戻ってくるので、車は置いて楽しめるのがいいところです。70分ほどかかるので今回は見るだけにしましたが、ゆっくり楽しめそうです。
    • 行った時期:2022年8月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月10日
    キヨさんの阿武隈ライン舟下りへの投稿写真1
    • キヨさんの阿武隈ライン舟下りへの投稿写真2

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆったりしている

    4.0
    • カップル・夫婦
    阿武隈川のライン下りはゆったりとしていました。のんびーりとくだる川下りは、気分も和んで普段のストレス解消にはぴったりですね。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年5月25日

    きょうどうさん

    東京ツウ きょうどうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • 徒歩圏内です。

    5.0
    • 一人
    阿武隈ライン舟下りへのアクセスする方法は阿武隈急行線の丸森駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら駅前通りを阿武隈川方面に国道349号線方向に目指して徒歩で1300メートル、17分くらいの距離の位置に阿武隈ライン舟下りがありますよ。
    • 行った時期:2018年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月3日
    世田谷区等々力の住人さんの阿武隈ライン舟下りへの投稿写真1

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • こたつ船体験

    5.0
    • 家族
    阿武隈ライン舟下り「こたつ船」にのってきました。
    鍋やピザは3日前からの予約が必要ですが普通に乗るのには予約は不要です。
    おでんは当日でも注文可能で
    土鍋に入れられてお船にセッティングしてくれますので鍋が無くてもそれなりにおなかは満たせます。
    多分持ち込みは可能だと思いますので
    スナック菓子や簡単な軽食などを持ち込むとより楽しいと思います。
    11月には鮭が遡上してきてびちびち跳ねているのを見ることができるそうです。
    弘法大師の噴水も凍ってきれいでした。
    • 行った時期:2018年1月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月28日
    おたふくさんの阿武隈ライン舟下りへの投稿写真1

    おたふくさん

    おたふくさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?24はい
  • 風情がありました。

    5.0
    • 家族
    四季折々の舟下りが楽しめます。冬は人気のこたつ舟などがあり名勝・奇岩が多いです。
    親戚の叔母たちに大変喜ばれました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年4月20日

    aiさん

    グルメツウ aiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 穏やか

    5.0
    • カップル・夫婦
    数日好天だった為に川も穏やかでゆっくりと景色を楽しみながら涼しむことが出来たのでおすすめです。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年9月5日

    RURIさん

    グルメツウ RURIさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 四季を感じる舟下り

    4.0
    • 家族
    秋の芋煮舟に乗りました。20人くらいのれる舟はアットホームな感じで出発。
    要予約で満員状態でした。

    一組に一つづつカセットコンロに鍋が準備してありお椀で3〜4杯食べれました。おにぎり付き!

    景観は猊鼻渓に比べるとさみしい感じでしたが船頭のおじさんが気さくで楽しかったです。

    震災後、上流からの舟下りができなくなったそうでそちらは急流とからしく「あっちのほうが面白いんだけどね〜」と教えてくれました。

    コタツぶねも行って見たいです。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年11月11日
    マーミーさんの阿武隈ライン舟下りへの投稿写真1
    • マーミーさんの阿武隈ライン舟下りへの投稿写真2
    • マーミーさんの阿武隈ライン舟下りへの投稿写真3

    マーミーさん

    宮城ツウ マーミーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

阿武隈ライン舟下りのクチコミ・写真を投稿する

阿武隈ライン舟下り周辺でおすすめのグルメ

  • りきちゃんさんの天水舎への投稿写真1

    阿武隈ライン舟下りからの目安距離
    約6.0km

    天水舎

    丸森町(伊具郡)不動/洋食全般

    4.5 2件

    実家に帰った時にドライブがてらちょいちょい行っております。 少し値上げしましたがクオリティ...by 310さん

  • 阿武隈ライン舟下りからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    金八寿司

    丸森町(伊具郡)千刈場/居酒屋

    5.0 1件

    丸森町の国道113号から少し中に入ったところにある寿司屋で猪料理が有名。25年以上前にも来たこ...by ガツチャマンさん

  • yuさんのラーメン きく屋への投稿写真1

    阿武隈ライン舟下りからの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    ラーメン きく屋

    丸森町(伊具郡)大舘/ラーメン

    4.3 3件

    バイクツーリングの途中で立ち寄りました。人気店で混みます。あっさり味の、ザ・中華そばという...by かもめの玉子さん

  • 阿武隈ライン舟下りからの目安距離
    約1.0km (徒歩約14分)

    とんかつ長助

    丸森町(伊具郡)舘矢間舘山/居酒屋

    5.0 1件

    ランチタイムに行ってきました。とんかつ定食をいただいてきました。お肉がジューシーで美味しか...by ともともさん

阿武隈ライン舟下り周辺で開催されるイベント

  • かくだ宇宙っ子まつりの写真1

    阿武隈ライン舟下りからの目安距離
    約5.7km

    かくだ宇宙っ子まつり

    角田市角田

    2025年05月05日

    0.0 0件

    子ども日恒例の「かくだ宇宙っ子まつり」が、台山公園で開催されます。子ども向けのさまざまなイ...

  • 国営みちのく杜の湖畔公園 春の花フェスタの写真1

    阿武隈ライン舟下りからの目安距離
    約30.0km

    国営みちのく杜の湖畔公園 春の花フェスタ

    川崎町(柴田郡)小野

    2025年04月05日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    まだ雪化粧の残る蔵王連峰を背景に、国営みちのく杜の湖畔公園では「彩のひろば」を中心に、約14...

  • みやぎ蔵王えぼしすいせん祭りの写真1

    阿武隈ライン舟下りからの目安距離
    約30.7km

    みやぎ蔵王えぼしすいせん祭り

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    みやぎ蔵王えぼしリゾートでは、冬は真っ白だったゲレンデに、春には30種類50万株もの黄色のスイ...

  • とおがった大道芸の写真1

    阿武隈ライン舟下りからの目安距離
    約27.6km

    とおがった大道芸

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    遠刈田温泉街のメインストリートである蔵王通り商店街を舞台に、6月恒例行事「とおがった大道芸...

阿武隈ライン舟下り周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.