松島島巡り観光船
- エリア
- 
							- 
										宮城
- 
										松島・塩竈
- 
										松島町(宮城郡)
- 
										松島
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										乗り物
- 
										クルーズ・クルージング
 
- 
										
ピさんのクチコミ
- 
							仁王丸観光 じゃらんnetで遊び体験済み 秋保温泉からの松島へ観光に行きました。前日にネットでチケットを予約し、当日に現金払いをしました。(現金払いのみ) 
 10分前から並びましたが、かなり混んでいた感じです。1階は自由席で、2階は600円プラスでグリーン席となっていました。1階でしたが、十分満足できました。船酔いする方は、事前に酔い止めを服用するとよいと思います。私達が乗った日は、風が強く、揺れが強かったかなと感じました。
 船内では、島の説明がされて、飽きがなくあっという間の50分でした。- 行った時期:2023年10月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月6日
 
ピさんの他のクチコミ
松島島巡り観光船の新着クチコミ
- 
							利用すべき 1500円が900円に! 
 人数が多ければ尚更、利用すべきです
 差額で特別席へも変更出来ます!
 チケット売場が乗り場から離れているのが難かな?
 ゆっくり旅なら平気詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年10月29日
 
- 
							見るべき景色 見るべき景色の一つです 
 皆さん 船に乗ったら右側と言っていますが、左側でも 良い景色が 見られますよ。
 朝は早い方が、混んでないです詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月28日
 
- 
							コスパがよい 天気もよく50分の島巡り、楽しかった。 
 コインロッカーもありましたが、荷物を無料で預かってくれて最高!詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月23日
 
- 
							奇岩巡りの遊覧船 天気も良く、いろいろな奇岩を見ることが出来ました。 
 平日にもかかわらず、満席に近く、出発前ギリギリに桟橋に行ったため、1F中央席しか座れませんでした。
 ただし、中央席は左右両方の風景が見られる事から、これもありかなと思いました。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月19日
 
- 
							チケット購入がスムーズにできた 左側の窓席に座ってしまいましたが進行方向右側の方が沢山島が見えました。 
 先に航路図をよく見て席選びをするべきでした。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月19日
 

 
										
									
								 
									 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	