津島神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ツーリング - 津島神社のクチコミ
グルメツウ かもめの玉子さん 男性/30代
- 一人
バイクツーリングの途中で立ち寄りました。平日の午前中でしたが、ちらほらと参拝者もいました。のんびりできます。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
RSだけど650の方さんの他のクチコミ
-
シングルイン新潟第2
新潟県新潟駅周辺
三連休初日の宿泊で、流石に普段より賞金は高かったが、それでも他よりは安く泊まれたので良かっ...
-
シングルイン新潟第1
新潟県新潟駅周辺
正月休み期間でしたが、安く泊まれました。部屋は最低限という感じ。エアコンの位置が悪くベッド...
-
スマイルホテル仙台国分町
宮城県仙台
年末の利用でしたが、他より安く泊まれて良かった。宿は寝るだけで、特にこだわりがない人にはお...
-
盛岡シティホテル
岩手県盛岡・つなぎ
建物自体はかなり古いが、エアコンやシャワーは問題なし。 部屋の床がフローリングなのは嫌だっ...
津島神社の新着クチコミ
-
100年振りの・・・
100年振りに本殿、拝殿の修繕修復を行ない綺麗に直った津島神社。その昔はここから10分程の長沼近くに鎮座し、今はそちらを本宮社と呼ぶ。伊達政宗が近くの鹿ケ城を落とそうとした折、なかなか落とすこと難儀した際に、鳥がヒントをくれたことが引き金になり無事落城さしめた。その鹿ケ城の対極にこの津島神社を建立したと伝わる。
今現在は、縁結びに関した神を崇めに、若いかたも多く訪れる。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月9日
-
津島神社
朱色の鳥居が目立っていました。近くでみると余計に大きく見えました。
参拝しやすい場所だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年7月30日
-
津島神社
とても懐かしい雰囲気のする神社だと思いました。とても大きな鳥居が印象的で、一つの見どころだと感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年7月25日
カロンさん
-
赤い鳥居
まず朱色の鳥居が目を引きすぐわかると思います。大きなイチョウの木もあり紅葉の季節はとてもきれいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年7月15日
-
大きな鳥居
大きな鳥居がたっている神社になっています。近くに寄ってみると一層大きさを実感できるものになっていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月14日