秋田県産品プラザ あきたの
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こじんまりと品のいい売り場です - 秋田県産品プラザ あきたののクチコミ
秋田ツウ こぶおさん 女性/50代
- 一人
県内の名産品がこじんまりと品よく並べて売られてます。
見やすいけど品数はあまり多くないかな…きれいで見やすいのはいいけど秋田県産品プラザ自体が県外の人にはわかりにくい所なので訪れる際には誰かに聞いてください。
- 行った時期:2016年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こぶおさんの他のクチコミ
-
天安河原
宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/運河・河川景観
良く観光雑誌やネットで見ますが、実際行ってみると写真より全然広く感じ中もとても神々しく感じ...
-
高千穂峡
宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/運河・河川景観
ずっと前から行きたかったのですが、東北に住んでいるので遠すぎてなかなか行けなかったのですが...
-
道の駅 させぼっくす99
長崎県佐世保市/道の駅・サービスエリア
長崎観光に行ったとき、まずはここで一泊し予定を立てました。 市街地に近いので買い物にも便利...
-
展海峰
長崎県佐世保市/その他自然景観・絶景
展望台から見る沢山の島々に感動しました。 パノラマ写真のような景色でまた行ってみたいです。...
秋田県産品プラザ あきたのの新着クチコミ
-
探していたお土産が見つかりました
秋田駅や色々なお土産コーナを探しても見つからなかった、おかずガッコとギバサの佃煮としょっるあじのおこしが全てありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月10日
-
アトリオンの地下の巨大土産店です
秋田駅周辺では最大級の土産物店です。アトリオンと言う大きな建物の地下1階ですので、少しわかりづらいですが、駅からも5分程度ですので、お土産はここですべて揃います、宅急便も常設していますのでとても便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月17日
-
秋田県を中心に隅々まで名品あり
秋田県内の名品が店内にずらりと並ぶ、
その中でもりんごジュース果汁100%のパウチパックがあり、程よく冷えていて大変おいしかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月15日
-
種類が多い
けっこうそれなりに広くてお土産の種類もたくさんあったので
自分用にもお土産にも色々買えました。他によらなくてもここで済みます詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2023年8月5日
-
あきた県産品プラザ
あきた県産品プラザに行って来ました。秋田の県産品を良く知ることができて素晴らしいところでした。秋田の文化を知ることもできますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月17日