遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本最大の銅鉱山史跡! - 史跡尾去沢鉱山のクチコミ

ツヨシさん

自然ツウ ツヨシさん 男性/30代

5.0
  • 一人

鹿角市西部、県道66号線から少し入ったところにある鉱山跡。1300年の歴史を持つ採掘跡を間近に見ることが出来る日本最大の銅鉱山史跡。

  • 行った時期:2013年8月
  • 投稿日:2017年6月22日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ツヨシさんの他のクチコミ

  • 海遊館の写真1

    海遊館

    大阪府大阪市港区/水族館

    5.0

    世界最大級の水族館で、環太平洋火山帯の海面から海底までを体感することができる。ジンベエザメ...

  • ネット予約OK

    金沢東急ホテルの写真1

    金沢東急ホテル

    石川県金沢市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    5.0

    魚と肉の2種からメインを選ぶコースで前菜はブッフェスタイル。サラダはナッツ類やドレッシング...

  • ネット予約OK

    金沢東急ホテルの写真1

    金沢東急ホテル

    石川県金沢市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    5.0

    はじめにメインを魚か肉かで選び、サラダや前菜はブッフェ形式。ブッフェの種類は多くは無いが、...

  • 大海神社の写真1

    大海神社

    大阪府大阪市住吉区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    住吉大社の摂社だが、延喜式には住吉大社が創建された時から宮司を務める津守家の氏神を祀る神社...

史跡尾去沢鉱山の新着クチコミ

  • 行ってよかった

    5.0

    家族

    暑いので、涼みにと軽い気持ちでいきました。入口から水蒸気が出てて、寒いくらいでした。中もきれいに整備され、内容もおもしろかったです。一緒に行った子供も嬉しい驚き。行く価値あったねと、言ってました。行く道がちょっとくねくねでしたが、行って損はない場所です。砂金採りや鉱石取りもありました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月8日

    kokkoさん

    kokkoさん

    • 女性/60代
  • 夏にはピッタリかも

    5.0

    家族

    場内は13℃と寒いくらいで上着を持って行って良かったです。入場料は千円と安くはないのですが、マネキン、機材を使った展示方法となかなか見ごたえがありました。他に入場者は見当たらず、貸し切り状態でしたのでゆっくり見学ができて、思いのほか良かったです。近くに行く機会があれば、立ち寄りをお勧めします。特に夏場は涼しくて良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月28日

    まりちゃんさん

    まりちゃんさん

    • 女性/60代
  • 近代日本のロマンを感じる

    5.0

    カップル・夫婦

    あまり観光地化されていない感じの鉱山でした。坑内は13度ほどで7月下旬に行きましたが、とても寒かったです。受付で「上着はありますか?」と聞かれて「ありません」と答えると「頑張ってください」と声をかけてくれました。
    夕方だったので他に人はいなかったので、のんびり1時間ほどかけて周りました。坑内にはクイズが張られており、勉強させられることもたくさんありました。
    近代日本の力になっていることが良く感じることができたので楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月25日

    いたさんさん

    いたさんさん

    • 男性/50代
  • 歴史館で学び、体験できる

    3.0

    カップル・夫婦

    坑道の距離が長いため、我々は歴史館でいろいろな展示を見せていただいただけであった。坑道の距離の長さに模型をみて驚いた。無料であったのが申し訳なく思う。
    学校の子供たちを連れてくるのに、よい場所だと思った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月13日

    ゆきちゃんさん

    ゆきちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代
  • 色々な仕事場が再現されている。

    5.0

    カップル・夫婦

    鉱山の中を歩いて廻るのですが、色々な作業場をマネキンで再現出来ていて1.7キロ程ありますが、あっという間に終わった感じで楽しめました。空いていたので、自分のペースでじっくり見れました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月27日

    おかちゃんさん

    おかちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

史跡尾去沢鉱山周辺でおすすめのグルメ

  • キムタカさんの珍来軒への投稿写真1

    史跡尾去沢鉱山からの目安距離
    約3.5km

    珍来軒

    鹿角市花輪/その他中華料理

    4.5 2件

    鹿角ではお気にいりの店です。前回は肉飯をいただき、今回は見たことないメニュー『家常豆腐』を...by キムタカさん

  • キムタカさんの栗山飯店への投稿写真1

    史跡尾去沢鉱山からの目安距離
    約3.4km

    栗山飯店

    鹿角市花輪/その他中華料理

    4.0 2件

    ランチにラーメンとチャーハンのセットをいただきました。ボリューム満点で、味もとても美味しか...by ゆうきさん

  • やふさんのすいーとぽてと青の木への投稿写真1

    史跡尾去沢鉱山からの目安距離
    約3.6km

    すいーとぽてと青の木

    鹿角市花輪/スイーツ・ケーキ

    4.4 22件

    おしゃれな外観のお店になっていますよ。気軽に入りやすいお店ともいうことができるでしょうね。...by ゆうさん

  • にょろどんさんの南部手打ちそば切田屋への投稿写真1

    史跡尾去沢鉱山からの目安距離
    約3.6km

    南部手打ちそば切田屋

    鹿角市花輪/うどん・そば

    4.1 13件

    手打ちのこだわりのあるお店になっていますよ。本格的なそばを食べたいときにはちょうどいいお店...by ゆうさん

史跡尾去沢鉱山周辺で開催されるイベント

  • 花輪朝市の写真1

    史跡尾去沢鉱山からの目安距離
    約3.4km

    花輪朝市

    鹿角市花輪

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    鹿角市定期市場に、生鮮食品や加工品をはじめ、手作りの惣菜、洋服などを扱う店が約50軒ほど並び...

  • ジャジャシコ祭りの写真1

    史跡尾去沢鉱山からの目安距離
    約13.9km

    ジャジャシコ祭り

    大館市比内町扇田

    2025年04月03日

    0.0 0件

    幕末に起きた大火を機に始まった扇田神明社の火伏祭り(神事)は、毎年4月3日に行われます。錫杖...

  • 大館桜まつりの写真1

    史跡尾去沢鉱山からの目安距離
    約18.3km

    大館桜まつり

    大館市中城

    2025年04月18日〜2025年05月03日

    0.0 0件

    大館城跡に整備された桂城公園は花見の名所として知られ、「大館桜まつり」の期間中は大勢の行楽...

  • 岩神ふれあいの森の桜の写真1

    史跡尾去沢鉱山からの目安距離
    約16.5km

    岩神ふれあいの森の桜

    大館市東

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    大館市の中央部・市街地に近い「岩神ふれあいの森」では、例年4月下旬から5月上旬にかけて、桜が...

史跡尾去沢鉱山周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.