1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 十和田湖・大館・鹿角の観光
  5. 鹿角市の観光
  6. 八幡平ビジターセンター
  7. 八幡平ビジターセンター周辺宿からの現地情報

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八幡平ビジターセンター周辺宿からの現地情報

八幡平ビジターセンターについて、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

1 - 1件(全1件中)

  • 「龍の眼」八幡平ドラゴンアイの季節がやってきます

    いよいよ、八幡平の「龍の眼」が現れる季節が近づいてきました。
    5月中旬から6月中旬のこの時期だけ、
    また、雪解けや天候などの条件がそろった時に見られる自然現象で
    龍の目のように見えることから、「八幡平ドラゴンアイ」と
    呼ばれています。


    当館から国道341号線と八幡平アスピーテラインを経由して
    車で約1時間の国立公園八幡平山頂付近にあり
    「八幡平レストハウス」付近から徒歩約20分と便利な立地。
    この時期の観光スポットとしては大変おすすめです!


    5月3日の時点では、少しずつ解けてきており
    水面が見えてきました。
    山頂はまだ雪が降る日もあり
    少しずつ形を変えながら変化していきます。


    ドラゴンアイと同時期の大沼周辺では、新緑が楽しめます。
    初夏の心地よい新緑の散策は気持ちがが良いですね。


    八幡平ビジターセンターでは、
    予約不要で様々な木工クラフト体験ができます!
    八幡平の木を削って、世界にひとつだけのスプーンやはし作り
    森のフォトフレーム、木の小鳥の絵付けなど
    旅の思い出にいかがでしょうか。


    道路環境はノーマルタイヤで走行可能ですが
    登山道は斜面になっており、雪で滑りやすくなっている為
    長靴や厚底のトレッキングシューズがあると安心です。
    山頂駐車場敷地内の施設では長靴やストックをレンタル(有料)できます。
    また、標高1600mの場所にあり強い風が吹きやすく
    天候によって気温が10度前後になることもある為
    ウィンドブレーカーなどの風を通さない羽織ものを着用いただくことをおすすめします。


    ドラゴンアイの現在の様子は、八幡平ビジターセンターや
    八幡平市観光協会で、写真を綴っていますので
    参考にされてみてください。


    ■八幡平ビジターセンター
    秋田県鹿角市八幡平大沼2番地
    TEL:0186−31−2714(冬期0186−25−8846)
    営業時間 9:00〜17:00
    (冬期休館 11月上旬〜4月上旬)
    HP: https://hachimantai-vc.com/


    ■八幡平市観光協会
    岩手県八幡平市柏台一丁目28番地
    TEL:0195-78-3500
    HP: https://www.hachimantai.or.jp/


    (写真提供:(一財)自然公園財団八幡平支部)

    大きい写真をみる

    【スタンダードプラン】秋田郷土料理ビュッフェと源泉かけ流しを満喫 〜1泊2食付〜◇あきた美食日和

    • 【本館11F露天風呂付】プレミアムビューツイン37平米

      ツイン

      ¥32,800(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【スタンダード和ベッド】2ベッド◆セパレートバス・トイレ付

      和室

      ¥17,800(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【露天風呂付】本館4階◆和室12畳セパレートバス・トイレ付

      和室

      ¥30,800(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル

    宿からのアクセス
    ・車で40分
    補足
    八幡平・岩手山のハイビジョン映像や標本、模型などを多数展示しておりますので、目で見て、手で触れることができます。 八幡平・岩手山を訪れる際には是非お立ち寄りください。
(C) Recruit Co., Ltd.