十和田湖の紅葉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落葉の中に - 十和田湖の紅葉のクチコミ
自然ツウ 甘辛熊さん 男性/70代
- 一人
-
紅葉と落葉の十和田湖畔遊歩道
by 甘辛熊さん(2020年11月10日撮影)
いいね 2 -
紅葉を背景に「乙女の像」
by 甘辛熊さん(2020年11月10日撮影)
いいね 2 -
松の緑と楓の紅が綺麗に見える十和田湖の風景
by 甘辛熊さん(2020年11月10日撮影)
いいね 2
湖畔沿いの遊歩道をライトアップ用に設置されているモニュメント等と落葉が進む中に鮮やかに見える紅葉を眺めながら乙女の像迄散策。その後に乗船した遊覧船から見た松の緑と紅葉の風景は印象に残りました。
- 行った時期:2020年11月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年3月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
甘辛熊さんの他のクチコミ
-
中山道(長野県塩尻市)
長野県塩尻市/旧街道
奈良井駅の向かいの坂道を登って行き八幡神社への石段を右に折れると、杉の巨木が10数本並ぶ古道...
-
JR松本駅
長野県松本市/その他乗り物
信州松本空港からシャトルバスや路線バスが運行されていて35分位で駅前のバス停に到着。そこから...
-
なわて通り
長野県松本市/その他ショッピング
松本駅から松本城を目指して徒歩10分位で女鳥羽川に架かる千歳橋(せんさいばし)に着きます。橋を...
-
信州まつもと空港
長野県松本市/その他乗り物
日本で一番標高の高い所に有る空港ですが地方空港で丁度良い規模の空港。売店は1階と二階に有っ...
十和田湖の紅葉の新着クチコミ
-
リフレッシュ出来る場所
十和田湖は幾度となく訪れています。
新緑の時期もいいですが、秋の紅葉時期は最高です。
特に奥入瀬渓流の紅葉は川の流れる音とあいまって、見事な景色を堪能できます。湖畔の色とりどりのもみじやかえでの葉も
遊覧船から眺めるととっても癒されます。また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月12日
-
まだこれから
まだこれからでしたが、ちらほら秋を感じる事ができました。
ここが全部紅葉したらさぞかし綺麗だろうなと想像つく位、綺麗です。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月11日
-
散り始めでした。
11月上旬、男鹿から車で十和田湖を目指しました。
散り始めの紅葉を眺めながらドライブ、車で紅葉の下をくぐったり、秋を満喫できました。
ただ、山道はくねくねした道が続くので、カーブでは湿った落ち葉で滑ったり、運転には注意が必要でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月12日
-
凛とした空気に紅葉が響く!
たまたまこの時期に青森に行くことになったので
紅葉も求めていきました。
予想をはるかに越えた壮大な景色に
気持ちのいい空気。
海外の団体客が来る前にちょうどついたので
人もほとんどいなくて静かに過ごせました。
人混みはタイミング次第です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月10日
-
十和田湖の特別保護区の紅葉クルーズ
世界最大というダイナミックな景観の十和田湖。
陸路からアクセス不可能なエリアへは何度も遊覧船で行ってましたが今回はグリランドさんのツアーで!
熊やイヌワシも見れました。今まで見れなかった景色が見れ満足です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月24日