遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石の塔

石の塔
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

石の塔について

高さ約24m、周囲約74mの巨大な岩は、青森県との県境に天然秋田杉の梢を越えてそびえている。石の塔を御神体とする薬師神社は「眼の神様」として信仰されている。
青森県側の大鰐町に伝わる「石の塔を見ないでホラ(大きなこと)を言うな」という言い伝えがある。毎年石の塔の例祭日に「万国ホラ吹き大会」が行われている。参加者が考えた奇想天外な話や夢物語が披露され、抱腹絶倒のホラで大いに盛り上がる。
【規模】高さ/約24m・周囲/約74m


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒018-3501  秋田県大館市岩瀬国有林地内 地図
交通アクセス (1)早口駅 車 60分 登山口 徒歩 60分

石の塔のクチコミ

  • 神秘的

    4.0

    カップル・夫婦

    高さ約24m、周囲約74mの巨大な岩は大迫力でした。
    緑に囲まれ、とても神秘的な石の塔。
    自然の偉大さを感じることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月20日

    ちかちゃんさん

    ちかちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • まさに石の塔

    4.0

    カップル・夫婦

    まさに読んで字のごとく、石の塔でした。新緑が濃い時期に行けばもっと素晴らしい景色になるのではと思いました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月3日

    JOEさん

    JOEさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

石の塔の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石の塔(イシノトウ)
所在地 〒018-3501 秋田県大館市岩瀬国有林地内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)早口駅 車 60分 登山口 徒歩 60分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0186-43-7103
ホームページ https://www.city.odate.lg.jp/city/soshiki/tashiroshinkou/p998
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

石の塔に関するよくある質問

石の塔の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 50%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.