大館市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全104件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 玉林寺
大館/その他神社・神宮・寺院
- 王道
歴史ある立派な桜門がとても印象的です。ここまで立派なものもなかなかお目にかかれないと思います。高さも...by ゆうやんさん
本尊は釈迦牟尼仏。 浅利則頼が久保田松原の補陀寺の9世草庵守瑞に帰依し、大永年間(1521〜28)に鳳凰山に建立。 天文年間(1532〜55)の「浅利則頼分限帳」に「御位碑所、寺領七百刈...
-
-
2 秋田犬会館
三ノ丸/博物館
- 王道
最初はただの事務所みたいな外観に本当にここ?と恐る恐る尋ねましたが、事務所でゆったり落ち着いてる3匹...by なおさん
秋田犬保存会の事務所がある「秋田犬会館」。館内の博物室は、全国唯一の犬種博物館であり、秋田犬の犬籍、生態、飼育映写、伝記、その他の資料が保存、展示されている。 通年平日の...
-
-
上代野/近代建築
- 王道
知人がこのドームで行われるフリーマーケットに出店するとの事で行ってみました。 北東北最大級のフリーマ...by amuchaさん
長径178mは木造ドーム施設として世界最大級。 地元産秋田杉の大断面集成材を屋根トラスに用いた全天候型多目的大空間です。 幾何学的デザインが美しい反面、内部には芳しい秋田杉...
-
-
-
-
御成町/その他観光施設
東京から角館まで新幹線、角館から鷹ノ巣まで秋田内陸線、そして大館まで。翌日秋田駅に向かう前にこの綺麗...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん
大館のシンボルともいうべき「秋田犬」 その秋田犬の歴史や特徴を知ることができるミュージアムや、たくさんのグッズのあるお土産コーナーのほか、本物の秋田犬を観察できる展示室で...
-
-
沼館/健康ランド・スーパー銭湯
クルマで10分ほどなので月2くらいで行きます。 施設が古いので最近は他に客が流れて一時のような賑わい...by tarakoさん
国道7号線からアクセスができ、温泉旅館「長瀞温泉」があります。 泉質は、含食塩石膏泉。 豊富な源泉をもち、源泉掛け流しのパノラマ大浴場が自慢。 別棟にはラジウム、遠赤外線...
-
-
-
-
比内町大葛/キャンプ・バンガロー・コテージ
夜空満天星空。 設備、清潔文句なし。 温泉に入れるコテージプラン。 最高でした。 価格はリーズナブルでコ...by あっきさん
多目的広場や、キャンプ場、など存分に楽しめます。パークのメインは6棟のコテージ。リビング、ペットルーム、シャワー室、トイレのほか、キッチン、冷蔵庫、ガス器具、エアコンが完...
-
-
ネット予約OK
雪沢/レールバイク
- 子連れ
ポイント2%家族旅行で体験しましたが、最高の思い出になりました。猛暑でしたが、みんなで力を合わせペダルを踏み、上...by ゆみちゃんさん
小坂鉄道レールバイクは、平成21年に100年の歴史に幕を閉じた旧小坂鉄道の廃線を活用し、自転車駆動でレールを走行するアクティビティです。常設の「長木渓谷コース」は片道約2Kmを...
-
-
10 桜櫓館
中城/歴史的建造物
建物のデザインや置物等が気に行って、春とはまた違う庭の色どりを見に秋に行ってきました。櫓のある邸宅と...by キムタカさん
桜櫓館は大館市、市制施行前の最後の町長を務めた桜場文蔵氏の私邸です。建築の特徴としては、2階の屋根に突き出るように四方にガラス窓を配した展望台を作った事にあります。京間(...
-
-
- いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 秋田でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 達子森公園
比内町達子/スポーツリゾート施設、公園・庭園
公園内や周りを散歩しました。神社も近くにあり、公園内には遊具や広い芝の広場もありと憩いの場なんでしょ...by 大将さん
野球場、多目的運動場、ちびっ子広場などがある運動公園。
-
-
ネット予約OK
12 おおだて陶芸工房 鳳凰窯
大茂内/陶芸教室・陶芸体験
ポイント2%8月18日に2名で訪れました。 マグカップ、お皿、箸置き2個を制作しました。 制作にあたっては親切でわか...by おっちゃんさん
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【手びねり体験】時計&お皿制作コ-ス♪世界に一つだけの時計をつくりましょう!ファ...
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- ・初めての方でも、お子様でも楽しく手軽に体験できます。 ・粘土で時計盤を制作し、焼成後時計を組み込んで、お渡しいたします。 ・作成から完成まで約3ヶ月かかります。
- 大人 4,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【手回しろくろ体験】2作品制作☆お気に入りお色で仕上げ!☆初心者大歓迎☆カップル...
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- ・初めての方でも、お子様でも楽しく手軽に体験できます。 ・作品は、10種類の色からお好きな色を選べます。 ・作成から完成まで約3ヶ月かかります。
- 大人 4,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
13 石の塔(秋田県大館市)
岩瀬/特殊地形
高さ約24m、周囲約74mの巨大な岩は大迫力でした。 緑に囲まれ、とても神秘的な石の塔。 自然の偉大...by ちかちゃんさん
高さ約24m、周囲約74mの巨大な岩は、青森県との県境に天然秋田杉の梢を越えてそびえている。石の塔を御神体とする薬師神社は「眼の神様」として信仰されている。 青森県側の大...
-
14 大館ぽかぽか温泉
清水/健康ランド・スーパー銭湯
駅からほんと近くで、今度は電車で来ようかな。透明なお湯で、塩素が強めのような気がしました。所々古くな...by 大将さん
大館市街地にある温泉。 日帰り入浴施設「ぽかぽか温泉」では、ヒバ風呂や2種類のサウナをお楽しみいただけます。 その他、大広間や個室も備え、地域住民、観光客やビジネス客など...
-
-
15 たしろ温泉ユップラ
岩瀬/健康ランド・スーパー銭湯
こじんまりとしていて利用しやすい 地元の方でにぎわっている温泉です 早朝からの営業と日帰りの料金もリ...by kさん
県立自然公園田代岳に見守られる田代地域の温泉。 宿泊保養施設「たしろ温泉ユップラ」では、露天風呂をはじめ、温泉浴槽、ジェットバス、泡風呂、季節のハーブ湯などの多彩なお風呂...
-
-
16 桂城公園
中城/公園・庭園
日曜日にイベントで大館へ。午後から行ったのですが、公園で遊んでいる子供が多かったです。前回行った時は...by キムタカさん
佐竹西家の居城、大館城(別名、桂城(かつらじょう))の城跡にある公園。 公園の南側には、唯一城跡だった面影を残す堀があり、堀の外側には、大館市役所が建ちます。 公園内には...
-
-
17 大葛温泉町民浴場
比内町大葛/健康ランド・スーパー銭湯
今まで100円で入れたのですが・・・なんと5割も値上げです。 でも150円です。 最高です。微硫黄臭がする...by denさん
大葛温泉は、大館市比内地域にあり、四方を山に囲まれこじんまりとした大葛地区に湧く温泉である。近郷の人の利用が多い。 宿泊温泉施設「比内ベニヤマ荘」と、日帰り温泉施設「大葛...
-
-
18 小林多喜二生誕の地
川口/その他名所
今年もプロレタリア文化の巨匠 小林多喜二先生の故郷の大館にやってきました。by ラリマーさん
小林多喜二は、明治36年大館市に生まれ。 プロレタリア小説の傑作「蟹工船」の著者。昭和8年東京で獄死するまでプロレタリア運動に生涯をささげました。小林多喜二を偲び、地元の...
-
-
19 大館市民舞伝習館
比内町独鈷/博物館
昭和55年に独鈷大日神社に隣接して建設され、民俗史料等の保存、展示をしている。 浅利則頼遺愛の琵琶は、市の指定文化財になっている。菅江真澄が遊覧記「ゆきのあきたね」で浅利...
-
20 道の駅 やたて峠
長走/道の駅・サービスエリア
- 王道
道の駅で丁度お腹空いたので大館矢立ハイツで昼食 食べた事の無い 馬肉味噌ラーメンを 独特の味でしたねby とくちゃんさん
青森県との県境に程近い、国道7号線沿いにある道の駅。併設されている「大館矢立ハイツ」は、宿泊や宴会、日帰り入浴などを楽しめる天然温泉施設。自慢の露天風呂からは、天然秋田杉...
-
-
- いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 秋田でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 沼館温泉
沼館/健康ランド・スーパー銭湯
ここのお湯はからだがほぐれていいです。 ただ、もっとおすすめなのがラーメン! 濃いめだけどあっさりし...by 瓶太郎さん
沼館地区にある温泉で、日帰り入浴施設「沼館温泉会館 ぬまだてのゆっこ」があります。 泉質は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・酸化物泉。 お得な日帰りプランや小部屋プランが...
-
-
22 道の駅 ひない
比内町扇田/道の駅・サービスエリア
色々な道の駅を回りながら旅行していました。他の道の駅にも比内地鶏の親子丼を提供している場所はあったの...by なな色ピンクさん
比内鶏の里として知られる比内町の道の駅。名物の比内地鶏料理が楽しめるレストランや地元の食材が並ぶ直売コーナーなどがあります。 広域的な観光案内については、大館市観光協会、...
-
-
23 旧羽州街道
長走/旧街道
道路の改修工事が頻繁に行われており、日に日に通行しやすくなっております。通りながら、舗装される以前は...by 春猫さん
江戸時代に整備された脇往還の1つである旧羽州街道。現大館市は、当時の宿場4ヶ所、一里塚9ヶ所にあたる。国道7号線とほぼ重なっている。 一番の見どころは青森県との県境に位置...
-
-
24 早口公園
早口/公園・庭園
JR早口駅裏側にあり、樹木を「田代」と刈込している田代地区を象徴する公園です。幕末の戊辰戦争では慶応4年(1868)8月、南部軍の進攻により田代地区の中心部が戦場と化しま...
-
-
25 大館曲物曲輪工業
御成町/その他名所
秋田音頭の一句に唄われるほど有名な曲げわっぱです。 大切に使えば100年以上もつそうです。いつの日に...by こうがちんさん
天然の秋田杉を使用したわっぱ作りの体験ができ、18cmの盆ならだいたい2時間ぐらいで完成。店内には小判型弁当漆塗り(3600円)や七寸おひつ(9000円)、コースターセット(...
-
-
-
比内町扇田/その他ショッピング
- 王道
比内の道の駅にあるお土産屋さん。比内といったら鶏肉です、ので、それをいろんなものにアレンジしたお土産...by 大将さん
国道285号線沿いにある「道の駅ひない」の中核的施設。地元農産物の直売や、軽食の提供、お土産品等の物産販売を行っている。 比内地鶏料理が中心の「れすとらん比内どり」が入る...
-
-
-
29 早口市日
早口/地域風俗・風習
早口駅前で毎月9の付く日に開催されている早口市日。 地元でとれた野菜や果物がたくさん販売されています...by ちかちゃんさん
約200年の歴史がある早口市日。「天保飢饉見聞実録(長谷川伊右衛門)」によると文政元年(1818)3月24日が初市と記録されている。当時は坂地という地域に市が立っていた。...
-
大館市周辺の温泉地
大館市の旅行記
-
夏の東北六県を車で周遊、東北地方の自然と歴史文化伝統に触れて、温泉とグルメを満喫!
2014/8/12(火) 〜 2014/8/15(金)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏の東北六県を車で巡る3泊4日の周遊旅、東北の自然と歴史・文化・伝統に触れて、温泉とグルメ美味しい...
30724 47 0 -
2015/6/14(日)
- その他
- 10人以上
2015年6月に、秋田県大館市にある石田ローズガーデンや秋田犬会館などその周辺に行ったときの記録で...
2627 26 0 -
【長瀞温泉&大鰐温泉】秋田県北日帰り一人旅(ちょこっと青森も。
2019/6/29(土)- 一人
- 1人
休みを利用して秋田県北地域へ日帰り一人旅。温泉や神社参拝など、行き当たりばったりでドライブしてき...
1330 9 0