はちもり観光市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
はちもり観光市のクチコミ一覧
1 - 10件 (全13件中)
-
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても広々としていて、特産品や名産品などお土産の購入などを楽しむことが出来ます。秋田ならではのスイーツなども味わえます。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
はちもり観光市へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道五能線の沢目駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら海の方向に徒歩で800メートル、10分くらいの距離の位置にはちもり観光市がありますよ。- 行った時期:2018年6月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
土日限定の市場です。
新鮮な魚介類が揃っています。
魚を買って市場の中で食べることもでき、おススメです。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
土日限定で市場をしています。魚を買って市場の中の席で食べられます。 またセルフの炉端焼きの席もあります。値段も安い方の部類だと思います。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?6はい
-
- カップル・夫婦
八森漁港で水揚げされた魚が買えます。冬にはハタハタなどの新鮮な季節の魚が買えます。ちょっとした食事スペースもあります。- 行った時期:2015年12月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
魚よりもつみれ汁を目当てに立ち寄ります。
休憩スペースには囲炉裏の様な焼き場もあるので、購入した魚をその場で食べることも出来そうです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい