美郷町学友館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美郷町学友館
所在地を確認する

オープン日に訪問

いろんな展示がありました。

美郷町学友館

やはり目立ちます。

学友館
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
美郷町学友館について
図書館兼旧六郷町史及び民俗資料の展示
【料金】 展示館の入館料および使用料については直接施設へお問い合わせください。
【規模】入館者数(年間):約2万人(令和5年)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開館 09:00?19:00
休館(月) (ただし、月曜日が祝日のときはその翌日)
休館 12月29日?1月3日 (年末年始) |
---|---|
所在地 |
〒019-1404
秋田県仙北郡美郷町六郷字安楽寺122
地図
0187-84-4040 |
交通アクセス | (1)JR大曲駅大曲バスターミナル バス 25分 |
美郷町学友館のクチコミ
-
タクシーが便利です。
美郷町学友館へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道奥羽本線の飯詰駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら目の前に見える駅前広場内からタクシーに乗ります。乗ったら5キロ、8分くらいの距離の位置に美郷町学友館がありますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月3日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
駐車場は一部扇形です。
大曲から払田柵跡を見学後、国道13号線に合流しようとすると途中で六郷地区に行く道(羽州街道)に行かないと左手にあります。図書館としても現役で活躍している建物です。まわりはショッピングセンター・住宅等なので目立ちます。印象に残ったのは駐車場。一部扇形になってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
図書館
洋風で素敵な外観の建物です。
中は図書館になっていて、たくさんの本や資料がありました。
また利用したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
美郷町学友館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 美郷町学友館(ミサトチョウガクユウカン) |
---|---|
所在地 |
〒019-1404 秋田県仙北郡美郷町六郷字安楽寺122
|
交通アクセス | (1)JR大曲駅大曲バスターミナル バス 25分 |
営業期間 | その他:開館 09:00?19:00
休館(月) (ただし、月曜日が祝日のときはその翌日)
休館 12月29日?1月3日 (年末年始) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0187-84-4040 |
最近の編集者 |
|
美郷町学友館に関するよくある質問
-
- 美郷町学友館の営業時間/期間は?
-
- その他:開館 09:00?19:00 休館(月) (ただし、月曜日が祝日のときはその翌日) 休館 12月29日?1月3日 (年末年始)
-
- 美郷町学友館の交通アクセスは?
-
- (1)JR大曲駅大曲バスターミナル バス 25分
-
- 美郷町学友館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 諏訪神社 - 約1.0km (徒歩約14分)
- 美郷町観光協会 - 約530m (徒歩約7分)
- 手づくり工房湧子ちゃん - 約1.1km (徒歩約15分)
- 名水市場湧太郎 - 約540m (徒歩約7分)
-
- 美郷町学友館の年齢層は?
-
- 美郷町学友館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 美郷町学友館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 美郷町学友館の子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
美郷町学友館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 60%
- 2人 20%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 20%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%