遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鶴岡公園のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全109件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 鶴岡の豊かな歴史を体感

    5.0
    • カップル・夫婦
    あいにく水曜日で休館ばかりで残念でしたが、公園内の沢山の歴史建造物をめぐり、鶴岡の豊かな歴史を肌で体感しました。
    良い土地、良い殿様、良い領民。藤沢周平の温かさを生んだ土地柄でしょうか。
    • 行った時期:2024年9月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月12日

    けんちゃんさん

    けんちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 晩秋の夕方散策しました

    5.0
    • カップル・夫婦
    庄内藩酒井家の居城、鶴岡城址に造られた公園で桜の名所としても知られていますが、その他にも見どころの多い素晴らしい公園です。私は周囲の歴史的建造物巡りも含めてとても気に入りました。紅葉は終わりかけでしたが、ここは秋もいいと思います。
    • 行った時期:2019年11月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月21日
    キヨさんの鶴岡公園への投稿写真1
    • キヨさんの鶴岡公園への投稿写真2

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 酒井忠次の故郷 鶴ヶ岡城

    5.0
    • 一人
    どうする家康の旬に、酒井家の故郷と巡りました。戦術に優れた人であったと庄内神社の博物館に酒田家が記載されていました。城の面影は石段が少し残っているだけです。御朱印と御城印を頂きました。
    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月11日

    ryoさん

    お宿ツウ ryoさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 桜満開

    4.0
    • カップル・夫婦
    通りすがりでしたが、満開の桜と出店に誘われて車を止め散策しました。本当に見ごろま桜に満足でした。外出が少なかった昨今なので出店も楽しませてもらいました。
    • 行った時期:2022年4月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年4月21日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉が綺麗でした

    4.0
    • 一人
    庄内藩鶴ケ岡城跡の公園です。羽黒山に向かう途中で立ち寄りました。それほど広い公園ではありませんが、紅葉が綺麗でした。園内には荘内神社があり、公園そばに藩校の致道館や明治時代の建築物を移設した致道博物館などがあり、もしも天候の関係で御釜に行けない場合はこちらを観光する予定でした。次の機会に是非。
    • 行った時期:2020年11月1日
    • 投稿日:2020年11月6日
    りゅうさんの鶴岡公園への投稿写真1

    りゅうさん

    神社ツウ りゅうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 城跡の公園

    4.0
    • 一人
    鶴ケ岡城跡地で、城郭は残っていませんがお濠や石垣などが残っています。周辺には致道博物館や荘内神社などもあり、鶴岡観光の中心地です。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年6月20日
    のりゆきさんの鶴岡公園への投稿写真1
    • のりゆきさんの鶴岡公園への投稿写真2

    のりゆきさん

    アートツウ のりゆきさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何か良い事があれば?

    4.0
    • 家族
    関東から親戚宅に向かう途中で立ち寄りました。
    8時ごろでしたので参拝客は、私達だけでした。
    私自身初めてだったのですが、水おみくじとなる物引きました小鉢に水を張った水面に、おみくじを浮かべた所ナント
    大大吉の文字が浮かんできました。
    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年6月10日
    ヒロさんの鶴岡公園への投稿写真1
    • ヒロさんの鶴岡公園への投稿写真2

    ヒロさん

    ヒロさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 濠と老杉

    4.0
    • 一人
    鶴ケ岡城址が公園として整備されています。公園内には、荘内神社、藤沢周平記念館、大宝館などがあり、「雪の降る町を」のモニュメントもありました。駐車場もいくつかあるので、とても訪れやすいところだと思います。
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月17日
    ねこちゃんさんの鶴岡公園への投稿写真1
    • ねこちゃんさんの鶴岡公園への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの鶴岡公園への投稿写真3

    ねこちゃんさん

    神社ツウ ねこちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鶴ケ岡城址にある鶴岡公園。土塁、石垣、堀、庭園が残る。

    3.0
    • 一人
    前身の大宝寺城は鎌倉時代初期に遡るという。関ケ原以後、最上義光が城を整備・拡張した。その後、酒井忠勝が城郭の大改修を行ったとされる。
    • 行った時期:2019年4月15日
    • 投稿日:2019年8月14日
    Shotaさんの鶴岡公園への投稿写真1

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鶴岡の歴史探訪の中心

    4.0
    • 家族
    鶴ヶ城跡に整備された公園です。堀で囲まれた本丸のなかに、庄内神社、藤沢周平記念館などがあります。また、周辺には庄内藩校致道館、様々な歴史的建造物を移築し展示している致道博物館があり、鶴岡の歴史探訪の中心になっています。桜の名所として知られていますが、訪れた時はまだ五分咲きで、もう少し遅く来れば良かったなと残念な思いがしました。
    • 行った時期:2019年4月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月8日
    ZUNDAMさんの鶴岡公園への投稿写真1
    • ZUNDAMさんの鶴岡公園への投稿写真2

    ZUNDAMさん

    宮城ツウ ZUNDAMさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

鶴岡公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.