鶴岡公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
SAさんの鶴岡公園のクチコミ - 鶴岡公園のクチコミ
SF さぽさん 男性/30代
-
by SF さぽさん(2012年8月18日撮影)
いいね 0
何処にでも在りそうな、城が無い城址公園ですが、何百年前と変わらずに見える風景が存在する事に感謝します。昔の殿様が見た鳥海山、金峰山が変わらずに見える。
- 行った時期:2012年8月18日
- 投稿日:2012年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
SF さぽさんの他のクチコミ
-
おなごりフェスティバルin能代
秋田県能代市
東北六魂祭のスタイルを何十年前から先取りしていたお祭りなんですね。今年初めて知り、行って来...
-
千秋公園
秋田県秋田市/公園・庭園
秋田市に行ったなら必ず寄っておくべきスポットですね。 秋田駅からも徒歩圏内です。佐竹家資料...
-
ポップサーカス新潟公演
新潟県新潟市中央区
特に期待をしてなかったけど とても素晴らしいサーカス ショーアップでした 開催終了間際の ...
-
水と土の芸術祭2018
新潟県新潟市中央区
行きました。 芸術祭は これから涼しい時期が良いと思います。 新潟開港150年 イベントとあ...
鶴岡公園の新着クチコミ
-
鶴岡の豊かな歴史を体感
あいにく水曜日で休館ばかりで残念でしたが、公園内の沢山の歴史建造物をめぐり、鶴岡の豊かな歴史を肌で体感しました。
良い土地、良い殿様、良い領民。藤沢周平の温かさを生んだ土地柄でしょうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月12日
-
晩秋の夕方散策しました
庄内藩酒井家の居城、鶴岡城址に造られた公園で桜の名所としても知られていますが、その他にも見どころの多い素晴らしい公園です。私は周囲の歴史的建造物巡りも含めてとても気に入りました。紅葉は終わりかけでしたが、ここは秋もいいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月21日
-
酒井忠次の故郷 鶴ヶ岡城
どうする家康の旬に、酒井家の故郷と巡りました。戦術に優れた人であったと庄内神社の博物館に酒田家が記載されていました。城の面影は石段が少し残っているだけです。御朱印と御城印を頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月11日
-
桜満開
通りすがりでしたが、満開の桜と出店に誘われて車を止め散策しました。本当に見ごろま桜に満足でした。外出が少なかった昨今なので出店も楽しませてもらいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月21日
-
紅葉が綺麗でした
庄内藩鶴ケ岡城跡の公園です。羽黒山に向かう途中で立ち寄りました。それほど広い公園ではありませんが、紅葉が綺麗でした。園内には荘内神社があり、公園そばに藩校の致道館や明治時代の建築物を移設した致道博物館などがあり、もしも天候の関係で御釜に行けない場合はこちらを観光する予定でした。次の機会に是非。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月1日
- 投稿日:2020年11月6日