鶴岡市立加茂水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鶴岡市立加茂水族館のクチコミ一覧(158ページ目)
1571 - 1580件 (全1,646件中)
-
クラゲで有名な水族館との事で訪れてみました。事前に調べなかったのも悪かったのですが、着いてみると館内は改装工事の真っ最中でした。工事中のため料金は格安でしたが、お目当てのクラゲを観る事ができず少々ガッカリしました。それでも餌付けのイベントやクラゲを麺に練り込んだラーメンなど楽しませていただきました。
- 行った時期:2011年2月23日
- 投稿日:2011年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
小さな小さな水族館です。20年以上前からほとんど変わっていません。
有名になって初めて行く方は、外観にがっかりの可能性があります。正直ボロイです。
ついでに言うと、スペースの関係で、クラゲ以外は大人には物足りない展示かもしれません。
でも、小さなお子さんを連れて行くにはちょうどいいサイズでお勧めです。迷子の心配もないですよ。
ウミネコの餌付けは子ども達が大興奮。手を洗った後に拭くタオルをお忘れなく。- 行った時期:2010年12月30日
- 投稿日:2010年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
くらげで有名ということで、行ってみました。
地味な水族館でしたが、くらげの種類が多く満足です。
くらげのラーメンもいただきました。おいしかったです。
入り口にケサランパサランの作り物でしたが、展示してあり興味があるので、
ますます本物が見たいと思いました。
山形地方によく現れると聞きましたが・・・。
興味のあるかたは、とりあえず、見に行ってください。- 行った時期:2010年11月17日
- 投稿日:2010年11月21日
イシイシさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
意外というと失礼ですが面白い!アザラシ達がとっても可愛いかったしクラゲもキレイでした。
- 行った時期:2010年11月14日
- 投稿日:2010年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日曜日で人がいっぱいでした。エレベーターがないのが残念でした。かなり狭くてゆっくり見れませんでした。クラゲが珍しいのが沢山いました。ゆっくり見ていたかったが今度のんびりとまた行きたいです。
- 行った時期:2010年11月7日
- 投稿日:2010年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
クラゲの水族館!と言った印象を受けました。幻想的でステキでした。
天気が悪かったので外には、あまり居れませんでしたがアザラシの『はなちゃん』が可愛いかったです。- 行った時期:2010年11月4日
- 投稿日:2010年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
クラゲで有名な水族館だが、イカの泳ぎ方に家族でハマッてしまった。地味だがおもしろかった。
- 行った時期:2010年10月12日
- 投稿日:2010年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
建物も古く小さいようなので正直あまり期待せず行きましたが意外に満足でした。たくさんの種類のくらげがいてとても水槽の中のくらげは幻想的できれいでした。アシカのショーもありました。珍しいくらげアイスもありコリコリしてておしいかったです。
- 行った時期:2010年9月23日
- 投稿日:2010年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
子ども連れには丁度よい水族館です。施設はちょっと古さを感じますが、アシカ、アザラシのショーは大満足でした。特にアザラシに直接触ることができたのが良い体験になりました。
クラゲの展示世界一というだけあってさまざまな種類のクラゲに圧倒です。大人も楽しめました。
名物?クラゲアイスも食感がナタデココのような・・・。意外と美味しかったです。- 行った時期:2010年9月18日
- 投稿日:2010年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい