遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

最上川三難所舟くだりのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全33件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 景色だけじゃなく

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み川下りなので、もちろん景色を楽しむことが目的だったのですが、船頭さんのトークに魅了されました。最上川の歴史を面白おかしく説明してくださり、楽しく勉強させていただきました。この時期は水量が多くて、難所っぽくなかったのですが、船頭さんのMCでじゅうぶん楽しめました。
    さくらんぼの時期だと難所らしくなるそうです。
    • 行った時期:2023年5月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月5日

    ポポさん

    ポポさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 船頭さんがおもしろかったです

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み船頭さんのお話がおもしろかったです。
    お歌もとても上手でとても楽しい時間を過ごせました。
    ただ同乗した足の悪いご高齢の二人を連れた大家族がいました。その方たちは乗船するまでに50段近くある階段を降りないと乗船できない事を知らなかったようで階段を降り終わるまでに20分程かかり、結局出発時間25分遅れでスタートしました。
    舟下りが終わってから次に行く予定だった所に間に合わなくキャンセルすることになってしまい、とても残念でした。
    もう少々対策を考えたほうがいいかもしれません。
    • 行った時期:2023年4月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月3日

    ゆっきさん

    ゆっきさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 船頭さんの人柄が良い

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み私たちが訪れた日は、川の水嵩が増えていて難所の岩がほとんど隠れていた為、船頭さんとしては岩にぶつからない様に行くのは難しかったでしょうが、お客としては岩が見えていないのは迫力にかけたかもしれません。
    でも船頭さんの話術、歌などで充分楽しませてもらいました。
    水量が多いだけに、流れの早い所は見応えがあり、満足しました。
    また、岩がたくさん出ている頃に行きたいと思います。
    • 行った時期:2022年5月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月31日

    れいちゃんさん

    れいちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 最上川について色々知れました。

    3.0
    • 家族
    遊び体験済み暑い日でしたが天気も良く、風が気持ち良い舟下り日和でした。
    船頭さんの歌やちょっとしたクイズなど、最後まで楽しめました。
    ただ、感染症対策となると一人ひとりの間隔が狭かったかな…。
    • 行った時期:2020年7月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月3日

    ぴまるさん

    ぴまるさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天候によりますが、、、

    5.0
    • 友達同士
    本日予約してお伺いしました。
    平日に友人と2人で予約しておりましたが、梅雨の時期のため朝から雨が降っていました。予約の時点で天候により欠航するとお聞きしておりましたので、心の準備はしていたのですが、当日朝から電話いただきやはり運行は微妙と。とりあえず向かいましたが状況的に舟に乗ることはできませんでした。
    ですが、船頭さんの御心で最上川の案内と舟唄の紹介までしていただきました。他のご予約も無かったのかもしれませんが。
    お代もお渡しすることなく帰ってきてしまい後悔しております。
    しかしその山形の人の優しさに感激し、お陰様で楽しい1日を過ごすことができました。また、天気の良い日に今度こそ舟に乗りたいと思います。
    心の優しい方が働いていらっしゃる所ですので、みなさんも行って後悔はないかと思います。オススメです。
    • 行った時期:2020年7月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年7月7日

    パンくらさん

    パンくらさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 大人は十分楽しめます

    5.0
    • 家族
    最上川の舟下りといえば「義経ロマン観光」「最上峡芭蕉ライン」という2つで迷うんでしょう。確かに人気はあるようですが威張っている感じで嫌な感じでした(クチコミにもよく書いてあります)。
    その後宿泊先から近いこの舟下りを発見(ラッキー)。この三難所舟下りはといえば、船頭さんの話がとても面白かったです。オシドリ夫婦(良い例えでは無いこと)やヤマセミの話などお話など、あっという間の50分でした。最上川という事で急流をイメージしますが、通る所は急ではなさそうです。ただし岩がゴツゴツしているところで川の水が少ない時期は今でも難所のようです。
    子供達は船頭さんの話にあまりピンと来なかったようですが、大人は十分楽しめました。
    乗船の際に撮っていただいた写真(1000円)も買ってしまったほど大満足でした。
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月6日
    ひでじいさんの最上川三難所舟くだりへの投稿写真1

    ひでじいさん

    ひでじいさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • よかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    雪かきして、乗船桟橋まで細い道を作っていただきました。
    おしんの、筏のシーンを思い出します!
    外は雪景色ですが、船の中は暖房で暖かく、窓を開けて写真を撮ることが出来ました。
    船頭さんの最上川舟歌がとても素敵でした!
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月30日

    まりかさん

    自然ツウ まりかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何度も行ってしまう

    5.0
    • 友達同士
    船からの景色最高。ゆっくりした時間を過ごすことができますよ。私の友人は、地方から友達が来たときは、ここに案内するそうです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年7月29日

    シティさん

    東京ツウ シティさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • はわ

    5.0
    • カップル・夫婦
    せっかくもがみがわきたならば、ふねにのるのがおすすめ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆楽しかった
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年6月30日

    さやさん

    グルメツウ さやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 癒されます

    5.0
    • カップル・夫婦
    舟下りはとても癒されます。
    ゆっくりと自然を眺めると日々の喧騒を忘れさせてくれます。
    また利用したいです。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2017年2月2日

    ねこぶたさん

    山形ツウ ねこぶたさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

最上川三難所舟くだりのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.