最上川舟下り義経ロマン観光
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
最上川舟下り義経ロマン観光
所在地を確認する

わき水コーヒー

舟下り乗り場はJR古口駅から徒歩5分ほど

最上川舟下り

仙人堂

八郎兵衛茶屋

最上川舟下り


千人堂は幻想的

天気にも恵まれ、両岸の山々の新緑が綺麗でした。

松尾芭蕉が飲んだと言われてるコーヒー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
最上川舟下り義経ロマン観光について
最上川を周遊するコースで、仙人堂へ立ち寄り参拝することができます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:春夏秋冬 10:00〜15:00 通年
*冬期間は要確認 |
---|---|
所在地 | 〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口字高屋3112-1 地図 |
最上川舟下り義経ロマン観光のクチコミ
-
トークライブクルーズ♪
船頭さんのトークライブが楽しめます。
1時間の行程に大満足。
千人堂への上陸も貴重な体験。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
雄大な川の流れに身を任せて!
先日の大雨にもあまり影響されず、運行されているということで往復の運航船に乗せて頂きましたゆったりと流れる流れに身を任せ船頭さんの説明と舟歌に感じ入りながら、芭蕉の句を思い浮かべて、、芭蕉を偲びます。帰り便では普段寄れない岸辺の神社など散策出来、楽しい船旅でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
初めて最上川下りをしましたが、大満足でした。
ガイドさんの楽しい「トークライブ」で、歴史や、最上川の見どころを教えてもらいながら周遊します。最上川の流れは結構早く、ドキドキしましたが、40年以上無事故のベテラン船頭さんで安心して乗ってました。舟でしか行けない仙人堂にも上陸し、お参り出来ました。参加して良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
最上川舟下り義経ロマン観光の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 最上川舟下り義経ロマン観光(モガミガワフナクダリヨシツネロマンカンコウ) |
---|---|
所在地 |
〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口字高屋3112-1
|
営業期間 | 営業:春夏秋冬 10:00〜15:00 通年
*冬期間は要確認 |
料金 | 大人:大人:1900円 |
その他情報 | 所要時間:60 船数:2 定員:50 回数:随時 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0234-57-2148 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
最上川舟下り義経ロマン観光に関するよくある質問
-
- 最上川舟下り義経ロマン観光の営業時間/期間は?
-
- 営業:春夏秋冬 10:00〜15:00 通年 *冬期間は要確認
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 最上川舟下り義経ロマン観光周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 最上峡芭蕉ライン観光株式会社 - 約7.1km
- 高見屋 最上川別邸 紅
- 仙人堂 - 約450m (徒歩約6分)
- 白糸の滝 - 約2.0km (徒歩約25分)
-
- 最上川舟下り義経ロマン観光の年齢層は?
-
- 最上川舟下り義経ロマン観光の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 最上川舟下り義経ロマン観光の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 最上川舟下り義経ロマン観光の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
最上川舟下り義経ロマン観光の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 18%
- 1〜2時間 82%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 25%
- 普通 15%
- やや混雑 8%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 16%
- 40代 28%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 56%
- 3〜5人 39%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 36%
- 13歳以上 45%