遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

源流の森センター

源流の森センター

源流の森センターについて

「源流の森」は、森林・緑を対象とした健康増進活動や自然学習、スポーツレクリエーション、都市と山村の交流の場として、山形県の源流の置賜地方に創設したものです。この地方に広く分布するブナの原生林や独特の文化遺産の“草木塔”など全国に誇る貴重な資源を活用し、森林理想郷をめざしています。
インタープリター(森の案内人)が、人々を癒し元気づけてくれる森をご案内、森の不思議や魅力、人々の知恵を伝えてくれます。また「森林教室(無料)」「冒険教室」「クラフト教室」「陶芸教室」の常時4つのプログラムを実施しております(要問合せ)。
【料金】 大人: 1000円 冒険の森 1,000円森のアトリエ(陶芸教室・もくもくクラフト教室) 400円※体験時のみ(団体20名様以上半額) 要問合せ 子供: 500円 冒険の森 500円森のアトリエ(陶芸教室・もくもくクラフト教室) 100円※体験時のみ(団体20名様以上半額) 要問合せ
【規模】面積:300ha


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 4月29日?11月30日 09:00?16:30 春夏秋 ※休館日は月曜日(ただし、祝祭日を除く)要問合せ 休館 12月1日?4月28日 冬 要問合せ
所在地 〒999-0423  山形県西置賜郡飯豊町大字須郷669-3 地図
0238-77-2077
交通アクセス (1)手ノ子駅 車 25分

源流の森センターのクチコミ(0件)

源流の森センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 源流の森センター(ゲンリュウノモリセンター)
所在地 〒999-0423 山形県西置賜郡飯豊町大字須郷669-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)手ノ子駅 車 25分
営業期間 その他:開館 4月29日?11月30日 09:00?16:30 春夏秋 ※休館日は月曜日(ただし、祝祭日を除く)要問合せ 休館 12月1日?4月28日 冬 要問合せ
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0238-77-2077
ホームページ http://www.ymidori.or.jp/genryu/
最近の編集者
じゃらん
2016年1月19日
日本観光振興協会
新規作成

源流の森センターに関するよくある質問

  • 源流の森センターの営業時間/期間は?
    • その他:開館 4月29日?11月30日 09:00?16:30 春夏秋 ※休館日は月曜日(ただし、祝祭日を除く)要問合せ 休館 12月1日?4月28日 冬 要問合せ
  • 源流の森センターの交通アクセスは?
    • (1)手ノ子駅 車 25分
  • 源流の森センター周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.