塩屋埼灯台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海が一望できる - 塩屋埼灯台のクチコミ
nonokoさん 女性/60代
- カップル・夫婦
震災で影響がなかった灯台で海が青々としていてとても景色が良かったです。灯台の登り口付近には美空ひばりの歌碑もあります。
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
nonokoさんの他のクチコミ
-
国宝 白水阿弥陀堂
福島県いわき市/その他神社・神宮・寺院
平泉の藤原氏の栄華をいまに伝える数少ない国宝建造物の一つです。池にはハスがあり秋には紅葉が...
-
八坂神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
お祭りなので屋台が多く観光客や地元の人も多かったです。三基の神興も飾られていてとても輝いて...
-
三十三間堂(蓮華王院)
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
修学旅行で訪れた思い出の場所へもう一度行ってみたいと思って訪れました。十一面千手千眼観世音...
-
祇園祭 宵山
京都府京都市下京区
日本三大祭りのひとつなので一度は見たいとおもい出かけました。山鉾巡行が4年ぶりに行われまし...
塩屋埼灯台の新着クチコミ
-
数少ない灯台
上まで登れる灯台は日本では18しかないそうでかなりレアな灯台でした。ふもとにある美空ひばりの銅像は顔まで似ています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月23日
-
「日本の灯台50選」に選ばれています
個人的には私の好きな歌、美空ひばりの「みだれ髪」で連想する岬です。100余日の闘病から奇跡の復帰を果たした美空ひばりが復帰後最初に出した歌で、その一年8か月後亡くなりました。灯台は時間外で上れなかったのですが遠くからでも目に付く白亜の姿です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月21日
-
灯台の上からの見晴らしは最高
3・4回行っているが 行くたび灯台に登り 上からの景色を見るが 何度見ても陸と海のコントラストが最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月18日
-
美空ひばりの歌を
聴きながらの、海を見るのは最高です。
歳老いた母も一緒だったので、灯台には登りませんでしたが、とても、良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月11日
-
相変わらず大賑わい
30年振りに尋ねました。資料館・食堂・など・・・・さらに駐車場も広くなりすっかり様変わりしてました。
人も賑わい正に観光地という感じ。昔登った灯台を懐かしく眺めながら暫し休憩しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月10日